- PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part182【PUBG】
7 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spf1-tIx3)[sage]:2018/06/14(木) 13:49:39.11 ID:H342R3ZGp - 1週間前に始めたFPS初心者だけど
開始から3日目でバギー乗りこなしてTOP10にいくって結構凄い事なのか? ドン勝済みの友達でも初心者でバギー乗りこなしてすぐTOP10に行くのは難しいって言ってたからちょっと気になった 何か開始一週間で俺が#8到達したとか広まって学校で伝説化してるし訳分からん
|
- PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part181【PUBG】
995 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spf1-tIx3)[sage]:2018/06/14(木) 20:07:37.26 ID:H342R3ZGp - ミリタリーシャツってのが当たったんだがあんまりレアじゃない?ネクタイついてるやつ カスタマイズ合わせやすくてなんかとても気に入ったんだが
|
- PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part181【PUBG】
996 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spf1-tIx3)[sage]:2018/06/14(木) 20:08:28.19 ID:H342R3ZGp - やあみんな僕の芋ってる家へようこそ(´・ω・`)
まずは一階でキンキンに冷えたエナジードリンクを拾って貰いたい。 そのドリンクを見た瞬間君はトキメキのようなモノを感じるだろう。 この家は誰にも漁られていないってね。 適当に一階を漁ったら2階に上がってきてくれたまえ。 君の為に4スコを用意してあるんだ。 分かりやすい位置に置いてあるからすぐに見つかるはずだ。 それを発見した瞬間に君に僅かばかり残っていた警戒心も吹き飛んで しまうだろう。 その無防備に4スコを拾っている所をズドンだ(´・ω・`)
|
- PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part181【PUBG】
997 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spf1-tIx3)[sage]:2018/06/14(木) 20:10:31.61 ID:H342R3ZGp - 最近考えてたんだけど
配信業はやってるんだけど PUBGの家庭教師みたいなので金とれんかなっておもってるんだよね 実際に近い家なら直接レッスンしてどういう風にやればいいのか イコライザーの設定や画面の設定はどうやればいいのか 爆撃音を消したり、草むらの中の敵や陰影の中の敵を即時発見できるように画面調整するとか 実際にフルオートはどういう風にリコイルするのか戦い方など こういうリアルレッスンって需要あんのかなって思ってる まだ悩み中だけど生放送中にこの話題振ってみようかなって考えてる
|
- PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part181【PUBG】
998 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spf1-tIx3)[sage]:2018/06/14(木) 20:10:51.54 ID:H342R3ZGp - 一試合に時間かかりすぎるからね
そのくせに戦闘時間短いし正直面白いかといわれればっていう 15キルしたドン勝つ動画編集したら10分だぞ?その前後で時間稼いでも つまり35分あるうちの10分ぐらいしか見どころがないってこと 最近だと面倒だからノー編集であげてるけど視聴時間平均40%ぐらいなので見てるやつ大体飛ばしてるってことだからね それだけつまらないシーンが多いってことなんだよね
|
- PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part181【PUBG】
999 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spf1-tIx3)[sage]:2018/06/14(木) 20:11:02.76 ID:H342R3ZGp - ぶっちゃけこのゲームって練習の仕方と知識さえわかれば
本当にうまくなるからどうやってゲームをやればいいのかさえ掴んでしまえば ほとんどの人が化けるんだよ ただ大部分がそれに気づけてないだけでレッスンは非常に有効だと思ってる 一日一万ぐらいの募集なら安価なのかねぇ
|
- PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part181【PUBG】
1000 :UnnamedPlayer (ササクッテロ Spf1-tIx3)[sage]:2018/06/14(木) 20:11:23.58 ID:H342R3ZGp - 配信上絶対言わないような情報もたくさんある
実際に手取り足取り教えて具体的な練習方法の提示 これはかなりでかいと思うがね ゲームの家庭教師っていうのがはやってもおかしくないんだよね今の時代って そもそも配信業の副業として考えてるわけだから悪くないと思うんだけどなぁ
|