トップページ > PCアクション > 2018年05月19日 > mMITFeLb0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/1342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000041000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer (ワッチョイ 9536-RYnA)
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round129

書き込みレス一覧

Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round129
173 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9536-RYnA)[sage]:2018/05/19(土) 14:40:57.82 ID:mMITFeLb0
別にランクマで知識貯めてもええやん俺がそうだったし
最初ボコボコにされてブロンズカッパーになるだろうけど
毎日やってりゃ実力つくしシーズンリセットの度に初期ランクが上がるのは気持ちええぞ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round129
177 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9536-RYnA)[sage]:2018/05/19(土) 14:46:45.27 ID:mMITFeLb0
プラチナ以下はランクマ来るなって言って一番困るのはお前やろ
認定戦に巻き込まれるランクならお前がもっと成長しろや
ゴールド以下なんてもはや別ゲーだし敵味方に文句言える立場ではない
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round129
180 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9536-RYnA)[sage]:2018/05/19(土) 14:50:16.44 ID:mMITFeLb0
まあ俺が言いたいのはゴールド以下のランクマなんてカジュアルみたいなもんなんだから
気にせず適当にプレイすればええやんってこと
そこを抜けられるくらいの実力になったら誰も文句言わなくなるやろ
カジュアルに引きこもってるより絶対上達速度は早い
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round129
184 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9536-RYnA)[sage]:2018/05/19(土) 14:58:14.05 ID:mMITFeLb0
>>181
だから自分が成長して巻き込まれないランクまでなれや
最低でもプラチナになれば巻き込まれることは早々なくなる
ただそれでも確率は0ではないからそれすら納得出来ないと言うならフルパ組むしか無い
コレはもうどのゲームでも避けられない事だから諦めろ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round129
193 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9536-RYnA)[sage]:2018/05/19(土) 15:22:34.03 ID:mMITFeLb0
>>192
カジュアル行っても同じ環境だということになぜ気づけ無い?
それならたまにある認定戦事故以外では比較的まともなマッチングされる
ランクマッチのほうがマシではないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。