トップページ > PCアクション > 2018年04月17日 > b9qRPWoj0

書き込み順位&時間帯一覧

136 位/1328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000111003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer (ワッチョイ a318-Mqc2)
ゲーマーのためのサウンドカード総合スレッド 3 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ゲーマーのためのサウンドカード総合スレッド 3 [無断転載禁止]©2ch.net
515 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a318-Mqc2)[sage]:2018/04/17(火) 19:52:00.84 ID:b9qRPWoj0
どのスレで聞くのが適切か迷ったのですが質問させて下さい。
もしここの方がいいんじゃ、というスレがあれば誘導頂ければと思います。

オーディオアンプとしてGSX1000を用い、ShadowPlay(share)で
ゲームを録画しようとした時、Discordでの他の人の声を録音する事に
四苦八苦しています。

GSX1000を使用する上で、Windows側の音声デバイス設定は
[GSX 1000 Main Audio]を既定のデバイスに、
[GSX 1000 Communication Audio]を既定の通信デバイスにしています。

shadowplayの録画は既定のデバイスで出力されている音しか拾えない事は理解していて、
仮想オーディオデバイスを使用してDiscordの音声出力先を既定のデバイス側に流す事も出来ますが、
個人的にDiscord音声はバーチャルサラウンド処理させたくないのです。

ゲーム音はそのまま、
Discordの音声をバーチャルサラウンド処理させずに、
音声を録画に乗せる事は可能でしょうか?

何か方法をご存知の方がいらっしゃいませんでしょうか。
よろしくお願いします。
ゲーマーのためのサウンドカード総合スレッド 3 [無断転載禁止]©2ch.net
517 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a318-Mqc2)[sage]:2018/04/17(火) 20:10:51.29 ID:b9qRPWoj0
>>516
はい、Twitterなど何らかの媒体にアップする予定があります。
ゲーマーのためのサウンドカード総合スレッド 3 [無断転載禁止]©2ch.net
521 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a318-Mqc2)[sage]:2018/04/17(火) 21:51:56.15 ID:b9qRPWoj0
>>518
wwww
大丈夫ですよ!ちゃんと許可は取ります!!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。