トップページ > PCアクション > 2015年12月19日 > OBg+hfri

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010031000000010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer
【7DTD】7 Days To Die 74日目 [無断転載禁止]©2ch.net
【7DTD】7 Days To Die 75日目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【7DTD】7 Days To Die 74日目 [無断転載禁止]©2ch.net
910 :UnnamedPlayer[sage]:2015/12/19(土) 08:58:45.74 ID:OBg+hfri
>>873
消滅バグはそんな簡単じゃないぞ
マップレンダリングの順によって影響されるから
再優先で読み込まれるプレイヤーメイド建材の上に置かないかぎり意味が無い
あれは完全チャンク抜け以外の微チャンク抜けまでならレンダリングされるから大分頑丈
【7DTD】7 Days To Die 74日目 [無断転載禁止]©2ch.net
945 :UnnamedPlayer[sage]:2015/12/19(土) 11:23:32.72 ID:OBg+hfri
毛髪の話はもうしないってあれほど約束したじゃないですか
髪がある程度のことで人と人が分かり合えないなんて そんなこと

フッサフサフサ
【7DTD】7 Days To Die 74日目 [無断転載禁止]©2ch.net
952 :UnnamedPlayer[sage]:2015/12/19(土) 11:57:28.55 ID:OBg+hfri
>>948
コンソールからdm
Gキー押してゴッドモード
スペースで下降Cで上昇だったはず
これで移動制限のある地中でも上昇下降もなんのその
オブジェクトが見える程度の地中ならこれでなんとかなる
【7DTD】7 Days To Die 74日目 [無断転載禁止]©2ch.net
954 :UnnamedPlayer[sage]:2015/12/19(土) 11:59:00.91 ID:OBg+hfri
>>950
断薬製造

>>951
俺Win10でWin10由来と言えるような問題は遭遇してない
ただWin10自体がまだ熟れてないから
そっちの環境でWin10がどうなのかによっては
そっちで問題発生する可能性はある
【7DTD】7 Days To Die 74日目 [無断転載禁止]©2ch.net
960 :UnnamedPlayer[sage]:2015/12/19(土) 12:09:34.71 ID:OBg+hfri
>>956
そっか
勘違いしたスマン

高空にいるのか地中にいるのかだけは早急に把握したほうがいい
落ちてる場合落下中にマップにクイックポイントたてればどんどん距離が離れていく
近づいている場合はどんどん上昇中
ま、どっちにしてもやることは>>949だな
俺の方のは多分このケースだと役に立たない
【7DTD】7 Days To Die 75日目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
94 :UnnamedPlayer[sage]:2015/12/19(土) 20:47:45.42 ID:OBg+hfri
13.4
マップ生成に少し変更があったせいで
13.3以前に生成した分と13.4のそれが共存するマップには断層ってほどでもないが
寸断された道が結構できるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。