トップページ > PCアクション > 2015年11月03日 > gCiDwEpw

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1562 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002211006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer
【7DTD】7 Days To Die 68日目 [転載禁止]©2ch.net
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 4日目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【7DTD】7 Days To Die 68日目 [転載禁止]©2ch.net
451 :UnnamedPlayer[sage]:2015/11/03(火) 18:44:32.69 ID:gCiDwEpw
ソロじゃなくて5人居ると食糧問題が上がってくる・・・。25%しても探索の数で補えるから
その調整は自分で変えられるから。きつくしても甘くしてもいい。ゲームだから人間の好み
なんだよなあ。拠点を破壊される中で食料箱が破壊されるとサバイバルになるよ
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 4日目 [転載禁止]©2ch.net
594 :UnnamedPlayer[sage]:2015/11/03(火) 18:53:50.84 ID:gCiDwEpw
>>591
アンチチート保護機能を切ったモードでゲームを起動しているのが問題。
ノーマルプレイでゲームを起動してサーバーに接続してね。

検証用のゲームで起動した状態でサーバーに接続するとEACが検知して
100%蹴ります。
ゲームを起動するときにノーマルモードとアンチチートなしモードがあるよ
普通に起動した7Daysゲームなら入れるよ。
【7DTD-MP】7 Days To Die MP専用スレ 4日目 [転載禁止]©2ch.net
595 :UnnamedPlayer[sage]:2015/11/03(火) 19:03:20.27 ID:gCiDwEpw
自鯖の場合は
外から来る人にはグローバルアドレスで入ってもらって、(確認君 とかで調べて)
IPと26900(25000)?のポート番号をいれてもらい、パスワードを入れて入る。
管理人は192.168.xxx.xxxからローカルアドレスで入る。
ゲームを独立して立てている場合は、検証用モードでは入れない仕様になっている。
【7DTD】7 Days To Die 68日目 [転載禁止]©2ch.net
456 :UnnamedPlayer[sage]:2015/11/03(火) 19:07:08.51 ID:gCiDwEpw
>>454
アイテムIDがごっそりかわってるから無理です(^^キリっ
【7DTD】7 Days To Die 68日目 [転載禁止]©2ch.net
462 :UnnamedPlayer[sage]:2015/11/03(火) 20:32:57.53 ID:gCiDwEpw
>>458 ブロックの硬さは一律(0%〜200%)で決まっているけど、プレイヤーとゾンビ各種の
「手の攻撃<item id="70" name="handPlayer">」は個別に値を変えられる。
対プレイヤーと対ブロックで別々の値だったはず、道具と同じで攻撃変化できる。
ゾンビの攻撃(警官・犬・フェラル・その他大勢)がたくさんあって、改修正する気が失せたわ
ハンドアタックはitem.xmlの中に ブロックはblocks.xmlの中・・・・・・
【7DTD】7 Days To Die 68日目 [転載禁止]©2ch.net
465 :UnnamedPlayer[sage]:2015/11/03(火) 21:12:12.87 ID:gCiDwEpw
1.Nに向いて撒く
2.体が重なると植えれないから、斜めから植える
3.飛んで植える
4.一段高いブロックから植える
5.根気(200本以上)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。