トップページ > PCアクション > 2015年07月13日 > KkLYAtnH

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1885 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003210000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 16tame目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 16tame目 [転載禁止]©2ch.net
911 :UnnamedPlayer[sage]:2015/07/13(月) 12:25:03.06 ID:KkLYAtnH
>>900
麻痺弓は引き絞らないとTorporの蓄積値が下がる
Torporは継続上昇なので連続で打たずに10秒〜20秒に1発程度の間隔で撃つ
頭(手足も?)は蓄積値が低いので胸や腹を狙う

これらを守らず撃ち過ぎると殺してしまったりTEが大幅に下がる
Torporを効率良く蓄積させた場合はTEは100%スタート(1回目の餌で90%↑)
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 16tame目 [転載禁止]©2ch.net
918 :UnnamedPlayer[sage]:2015/07/13(月) 12:33:20.33 ID:KkLYAtnH
>>915
首でも大丈夫だと思う、頭は×
引き絞らないのは逆効果


ハメ檻作ってそこに管理コマンド呼び出して散々検証した結果
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 16tame目 [転載禁止]©2ch.net
923 :UnnamedPlayer[sage]:2015/07/13(月) 12:40:51.31 ID:KkLYAtnH
ちなみにスリングショットで気絶させる場合も
頭じゃなくて体の内側(胸・腹)を狙った方が球数が少なくてすむ
パチ殴りはそれよりさらに速く気絶し、且つTEもちょっと上がる

気絶までの時間
パチ殴り<スリングショット腹狙い<スリングショット頭狙い

TEの開始値
パチ殴り>スリングショット腹狙い=スリングショット頭狙い


打撃による気絶の場合のTE開始値は与えたダメージというより素のHealth値に依存するっぽい
同じレベルの恐竜でもHealthの高い奴の方が開始TEが高くなり
同じHealthの奴は何回試しても開始TEは一緒になった
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 16tame目 [転載禁止]©2ch.net
933 :UnnamedPlayer[sage]:2015/07/13(月) 13:20:46.20 ID:KkLYAtnH
Wikiにまとめるつもりでデータ取りしてたけど、ここまで来たら全部ぶちまけてしまおう
みんなも体感的に気が付いてるとは思う
細かい数値は割愛


TE豆知識
・TEは麻痺で気絶させた場合、余分なダメージを与えてなければ100%(初期値が見えなくなったのでたぶん)スタート
・麻痺弓は引き絞れ、そして頭は狙うな
・TEはエサを食べる毎に下がる
・TEはTamingゲージの伸びが良いものほど下がりにくい
・つまり好物を与えると「ゲージが伸びやすい」&「TEが下がりにくい」
・好物ベリーはその他よりゲージの伸び1.5倍、TEの下がり値2/3
・肉はレア肉、焼きレア肉、生肉、焼き肉の順でゲージが伸びやすく、且つTEが下がりにくい
・生肉を1とするとレア肉は4.0倍、焼きレア肉は2.0倍、焼き肉は0.5倍
・テイムスピードの速い設定の鯖はTEが下がりにくい(ずるい!!ゲージの伸び率が良い判定が効いてるから?)
・TEの下がり幅はTamingゲージが伸びるにしたがって(餌を上げるごとに?)小さくなる
・テイム中にダメージを与えるとTE大幅ダウン
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 16tame目 [転載禁止]©2ch.net
937 :UnnamedPlayer[sage]:2015/07/13(月) 13:35:17.03 ID:KkLYAtnH
>>935
またお前かw
ちゃんと外せるから公式wiki見てこい
google翻訳にぶっこんだだけでもそれなりに読めるだろう
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 16tame目 [転載禁止]©2ch.net
944 :UnnamedPlayer[sage]:2015/07/13(月) 14:11:30.70 ID:KkLYAtnH
>>943
アバターとまったく同じ内容をもう1行コピペ
一つ目がアバター用
二つ目が恐竜用


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。