トップページ > PCアクション > 2015年06月28日 > ECUPnuOJ

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1898 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000124007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 12tame目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 12tame目 [転載禁止]©2ch.net
584 :UnnamedPlayer[sage]:2015/06/28(日) 19:48:48.22 ID:ECUPnuOJ
>>579
原因それじゃん

トゲトゲなんて簡単に超えるし
壁なんて4段でも一枚なら顔すり抜けで攻撃できるし
攻撃されてアクティブになった状態で出口探し始めてそのままバラバラ解散さようなら
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 12tame目 [転載禁止]©2ch.net
603 :UnnamedPlayer[sage]:2015/06/28(日) 20:13:45.59 ID:ECUPnuOJ
PvPって決めつけてるけどリスクってのは別にPvPだけじゃなくてPvEでも起こりうる話でな
簡単な物ならMPKはPvEでも可能だし、建築物をランダムに設置して荒らす行為だって可能
Trex見つけようもんなら鳥で釣っていけば他人の建築物だって破壊可能

リスク=PvPだけじゃないんだよ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 12tame目 [転載禁止]©2ch.net
612 :UnnamedPlayer[sage]:2015/06/28(日) 20:31:32.55 ID:ECUPnuOJ
>>605
通るよ
放置された床一枚を壊すのにその手使ったから
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 12tame目 [転載禁止]©2ch.net
628 :UnnamedPlayer[sage]:2015/06/28(日) 21:20:11.46 ID:ECUPnuOJ
俺も伐採場にストレージとそれを囲う豆腐設置したら円を描くように資源リポップしなくなったけど
流石に75mって訳はないわ
ブロントぐらいの長さだね
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 12tame目 [転載禁止]©2ch.net
631 :UnnamedPlayer[sage]:2015/06/28(日) 21:30:25.29 ID:ECUPnuOJ
>>630
土台一つにベッド置けるから土台は2mじゃないかな
なら20mぐらい?
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 12tame目 [転載禁止]©2ch.net
632 :UnnamedPlayer[sage]:2015/06/28(日) 21:30:56.63 ID:ECUPnuOJ
直径75mならまだわかるかも
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 12tame目 [転載禁止]©2ch.net
639 :UnnamedPlayer[sage]:2015/06/28(日) 21:40:21.22 ID:ECUPnuOJ
>>591
建物の壁は治ってないけど、地形の壁抜けはかなり無くなってると思う
うちの近所の地形、視界だけすり抜けて遊んでたけどできなくなったし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。