トップページ > PCアクション > 2015年02月24日 > Sa9Jx14r

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1517 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000111111006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer
FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット Part31 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット Part31 [転載禁止]©2ch.net
278 :UnnamedPlayer[sage]:2015/02/24(火) 16:12:59.94 ID:Sa9Jx14r
だからここはPCアクション板だと何度言えばわかるのだ
FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット Part31 [転載禁止]©2ch.net
282 :UnnamedPlayer[sage]:2015/02/24(火) 17:19:11.89 ID:Sa9Jx14r
>>279
PCV80UってUSB接続じゃなかった?
ブーストかけなくちゃいけないほどなのか
FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット Part31 [転載禁止]©2ch.net
284 :UnnamedPlayer[sage]:2015/02/24(火) 18:33:50.94 ID:Sa9Jx14r
>>283
お前が何言ってんだよ
意味不明
FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット Part31 [転載禁止]©2ch.net
286 :UnnamedPlayer[sage]:2015/02/24(火) 19:57:44.68 ID:Sa9Jx14r
さて、問題は>>283が何を言っているかだ
誰か>>283を解読できる人はいるか?
FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット Part31 [転載禁止]©2ch.net
291 :UnnamedPlayer[sage]:2015/02/24(火) 20:46:32.73 ID:Sa9Jx14r
>>290
>サウンドデバイスやサウンド処理も違うだろうから家庭機とPCでは同じ使用感は得られない

そう、俺はそれが言いたかったわけ
だからコンシューマ機のレビューなんてされても参考にならない
別にコンシューマ機でのレビューをするなと言っているわけではないが
FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット Part31 [転載禁止]©2ch.net
293 :UnnamedPlayer[sage]:2015/02/24(火) 21:37:35.02 ID:Sa9Jx14r
>>292
アナログ接続でもPCとコンシューマ機では違うだろ
コンシューマ機にサウンドカードと同等の性能があると思うか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。