トップページ > PCアクション > 2008年03月02日 > 84B+TYMU

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300001011100000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayerCrysis 46
【自作PC】FPSゲーマーのためのPC構成 その26【BTO】

書き込みレス一覧

Crysis 46
13 :UnnamedPlayer[sage]:2008/03/02(日) 01:19:11 ID:84B+TYMU
>>10
どのModかわからねーよ
Crysis 46
15 :UnnamedPlayer[sage]:2008/03/02(日) 01:38:56 ID:84B+TYMU
それはただぶち込んで使えるタイプのものじゃないよ
任意のマップのフローグラフに読み込んで使う、よく分からんならエディタスレに移動

Crysis 46
18 :UnnamedPlayer[sage]:2008/03/02(日) 01:50:36 ID:84B+TYMU
>>16
厳密には他にも違う部分があるかもしれないけど一見して分かるのはそれだけ
まぁオブジェクトモーションブラーもバグるかバグらないかの差なんだけど
【自作PC】FPSゲーマーのためのPC構成 その26【BTO】
361 :UnnamedPlayer[sage]:2008/03/02(日) 06:27:41 ID:84B+TYMU
USBのコネクタが2つしかないPCってメーカー製くらいじゃね
自作だったら5つとか…少なくてもUSBハブ使えばいい気がするけど
Crysis 46
21 :UnnamedPlayer[sage]:2008/03/02(日) 08:58:32 ID:84B+TYMU
それはHighとVery Highね
Crysis 46
23 :UnnamedPlayer[sage]:2008/03/02(日) 09:20:16 ID:84B+TYMU
俺は知らんよ、あっても並べてみないと分からないくらいの微妙な差だと思うけど
Crysis 46
29 :UnnamedPlayer[sage]:2008/03/02(日) 10:24:23 ID:84B+TYMU
XP(DX9)だと

・あらゆる設定でDX10よりも動作が軽い
・強制的に設定を変更すればDX10と見分けが付かない
・オブジェクトモーションブラーにバグ有り

つまりVista(DX10)はオブジェクトモーションブラーのバグが嫌な人だけ使えば良い
元々デュアルブートだったけどDX10のメリットの少なさに腹が立ってVistaを抹消しますた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。