トップページ > PCアクション > 2007年04月20日 > y5wY3b+Q

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000100000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayerSTALKER 31
FPSを日本で一般化する方法
∴ξ∵ξ∴ steam... Part8 ∵ξ∴ξ∵

書き込みレス一覧

FPSを日本で一般化する方法
591 :UnnamedPlayer[sage]:2007/04/20(金) 01:30:31 ID:y5wY3b+Q
>>582
昔は海外製なら低い点数、
が当たり前だったのに、
ずいぶん変わったんだね。
∴ξ∵ξ∴ steam... Part8 ∵ξ∴ξ∵
720 :UnnamedPlayer[sage]:2007/04/20(金) 07:21:48 ID:y5wY3b+Q
http://steamreview.org/posts/cafecardsstolen/
こういう見方もあるよ。
STALKER 31
889 :UnnamedPlayer[sage]:2007/04/20(金) 23:05:44 ID:y5wY3b+Q
>>835
雰囲気自体はSFファンなら最高に楽しめる出来だと思います。
俺も住人だから。何より風景が素晴らしい。
映画へのオマージュ的描写もちらほらあります。
(ボルト投げとかはげたおっさんガイドとか理解不能なトラップとか)
ゾーンに行った気になれないことはないです。

難易度が高めなのと必要スペックが高いので
ゲーム慣れしてないときついかもしれない。

でもこういうFPSは人それぞれいろんな進め方ができるので、
面クリア型ゲームの難易度が高いとはちょっと違います。
試行錯誤すればクリアはできる。

>>841
乙です!!

>>855
それだけはやめて。迷惑すぎ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。