トップページ > PCアクション > 2007年04月20日 > ekVhr9gx

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0220000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayerBATTLEFIELD 1942 Vol.374

書き込みレス一覧

BATTLEFIELD 1942 Vol.374
418 :UnnamedPlayer[sage]:2007/04/20(金) 01:45:51 ID:ekVhr9gx
当時の韓国軍は冷酷で残虐だったが同時に士気も相当高かったようだな
アメリカ軍がちょっとベトコンの攻撃を受けると当たりもしない砲撃支援に頼ってお茶を濁すところでも
韓国兵は自ら接近戦に持ち込んで敵を肉眼で確認するまで決して発砲しなかったらしい
人道的な観点を気にするアメリカと違って民間人だろうが普通に殺してたから
アメリカには通用するようなゲリラ戦術も意味が無くベトコンには恐れられていたとか
BATTLEFIELD 1942 Vol.374
420 :UnnamedPlayer[sage]:2007/04/20(金) 01:54:59 ID:ekVhr9gx
>>419
前半の話は確か上田信の何かの本等に書いてあったような
後半は失念した


まあ接近戦のくだりは当時まだ韓国軍将校に日本軍や満州軍で教育を受けた世代が
かなり残ってたはずだから不自然な話ではないと思う
BATTLEFIELD 1942 Vol.374
433 :UnnamedPlayer[sage]:2007/04/20(金) 02:44:59 ID:ekVhr9gx
>>430
少なくともアメリカの傀儡ではないだろうな
アメリカの手に負えない位だったんだからw
BATTLEFIELD 1942 Vol.374
435 :UnnamedPlayer[sage]:2007/04/20(金) 02:52:03 ID:ekVhr9gx
E・o・D


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。