トップページ > PCアクション > 2007年04月20日 > Rxh+9XGX

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
UnnamedPlayer
前スレ957
FPSゲーマーのための自作PC その17
FPSゲーマーのための自作PC その18

書き込みレス一覧

FPSゲーマーのための自作PC その17
957 :UnnamedPlayer[sage]:2007/04/20(金) 22:25:59 ID:Rxh+9XGX
FPS用に初めて自作PC組もうと思うんだけど、以下のような構成で問題ないか助言頼む。

気になるのが、
・相性悪い組み合わせを踏んでないか
・地雷パーツを踏んでないか
・どれか一つだけ突出して性能が高い or 低いというのが無いか
 (他のパーツと比べて無駄にに性能高いのを使ってないか&そのパーツが足引っ張らないか)

【CPU】 C2D E6600
【CPUファン 】 当面はリテールで行こうかと
【メモリ】 SanMax DDR2-800 1GB*2枚 CL5 ELPIDA/JEDEC 『2GB DualSet』
【HDD】 1(システム用) HGST HDS721616PLA380 (160GB) \6,000
  2(データ用)Seagate  ST3400620AS (400GB)  \13000
【M/B】 intel BOXDG965WHMKR
【VGA】 LEADTEK  WinFast PX7900 GS TDH 256MB

【ドライブ1】 PIONEER DVR-A12J-BK
【サウンド】 オンボード
【ケース】 GIGABYTE  GZ-AX1CA-SDB Triton180
【電源】 ENERMAX Liberty ELT620AWT 620W
【OS】 XP HomeEdition SP2 (FDDハンドル) を購入の予定

【液晶】17インチで適当に探すつもり

【使用目的】
とりあえずF.E.A.RとかHL2とかの、2、3年前くらいに出たFPSがヌルヌル動かせれば満足。
なので、あまりハイエンドにするつもりはないです。
FPSゲーマーのための自作PC その18
6 :前スレ957[sage]:2007/04/20(金) 22:47:29 ID:Rxh+9XGX
>>5
サンクス。
500W程度にして、浮いた金でasusのnforce SLI対応マザーあたりを買ってみるよ。
FPSゲーマーのための自作PC その17
961 :UnnamedPlayer[sage]:2007/04/20(金) 22:49:23 ID:Rxh+9XGX
>>958
HDDキモいのか・・・orz
電源は次スレ5の助言に従って変えるつもり。
ケースの件はもちっと調べてみるわ。
サンクス。
FPSゲーマーのための自作PC その17
964 :UnnamedPlayer[sage]:2007/04/20(金) 23:23:16 ID:Rxh+9XGX
>>962
すまん、さすがに今サウンドカードまで買うには手持ちが・・・。
システム用は80GBに変えようと思います。


>>963
やっぱり必要ですか。
HDD用のファンも買うか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。