トップページ > ゲ製作技術 > 2023年09月27日 > cupF2+yq

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/84 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000010103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです。
【軽量】godot engine - part2

書き込みレス一覧

【軽量】godot engine - part2
529 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/27(水) 15:26:13.16 ID:cupF2+yq
UNITYでいうプレファブがGODOTではシーンになるっていうのを見た。
ということは現在のシーンにシーンを呼び出すってことだよね。
つまりキャラをインスタンチエイトでどんどn増産してくとシーンだらけになっちゃうってこと?
【軽量】godot engine - part2
534 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/27(水) 20:58:29.89 ID:cupF2+yq
>>531
シーンをインスタンス化ってのがよくわからないというかピンとこないんだよね

例えば現在のシーンが青色の背景だとした場合
黄色の背景のシーンを呼び出したらどうなるの
混ざって緑色の背景になるってこと?
【軽量】godot engine - part2
537 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/27(水) 22:33:06.91 ID:cupF2+yq
>>535
せっかく詳しく答えてもらってるのに全然理解できない…
なぜUNITYみたくオブジェクトじゃなくてシーンなのかがわからない
なんか必要性があってこういう仕様になってるってことだよね
こういうのは頭で考えるより実際に触ってみたほうが早いかもしれないね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。