トップページ > ゲ製作技術 > 2023年09月27日 > +o4v5Gi6

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/84 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100002111101000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです。
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11

書き込みレス一覧

【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11
688 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/27(水) 07:48:54.24 ID:+o4v5Gi6
翻訳する言語が英語からプログラム言語に変わっただけだよ
たったそれだけの事
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11
693 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/27(水) 12:28:17.44 ID:+o4v5Gi6
>>691
英語が読めるのは英単語の組み合わせと並びに意味があってそれを知っているからでしょう

単に数式にそれが置き換わるだけで意味は一緒ですよ
計算結果が分からないのであれば実行すればよいのでは?
勿論期待通りの計算結果になれば、理解と意識にズレがない事が確認できる訳で
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11
696 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/27(水) 12:54:29.23 ID:+o4v5Gi6
>>694
抽象的過ぎて意味不 具体的にどれ?
ソース出してどことどこが何なのか説明してくれないと分からない
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11
698 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/27(水) 13:52:03.22 ID:+o4v5Gi6
コンポーネントが付いてるだけで観測可能だと思うが。
寧ろ観測出来ないとするならMonoBehaviourによる制御も干渉も100%出来ない
ブラックボックスという事になるのでは? そういうブラックボックスあったっけ?
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11
703 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/27(水) 14:57:17.20 ID:+o4v5Gi6
>>700
いや、これで見て分かんねーなら聞いても分からんのじゃ?

Startで初期化して、単にUpdateでループ待機してるだけじゃん
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11
704 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/27(水) 15:07:53.24 ID:+o4v5Gi6
多分誰に聞いてもコガネブログと同程度の内容しか返ってこないよ
寧ろ説明はブログの方が詳しいから投げてる訳で、復唱してもオリジナルの方が
細かいならやる意味ないじゃん

コガネブログの説明で何が不足してるのか分からないから、具体的にどこをどう読んで
何が分からないのか答えられないと誰も返答できないでしょ
貴方が何が分からないのか分からないんだから
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11
705 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/27(水) 16:10:05.09 ID:+o4v5Gi6
ttps://i.imgur.com/Rnz0vJc.png
そんなに長くて読みずらいならバラせばいいんだがな

soukoban.unitypackage → ttps://xfs.jp/xkp1q
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11
709 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/27(水) 18:03:42.43 ID:+o4v5Gi6
>>706
大体単一ファイルでデバッガで追えないとか言うなら、考えられそうなのは
情報が多すぎて実行行がどこに行ってるのか分かんねって事だろ
なんでそうなるのかしらんけど

本当はclass化してモジュールにするんだが面倒なんでなんちゃってさ
モジュール化や分割は長くて読み辛いとか混乱するから分ける
何でもバラバラにすりゃいいってもんじゃないがね

unitypackageだからローカルで実行できるだろ
試せばいいじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。