トップページ > ゲ製作技術 > 2023年09月21日 > CvFntHxC

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/143 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000080008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです。
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 6
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43
ゲーム製作 雑談スレ【part24】

書き込みレス一覧

【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 6
60 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/21(木) 20:31:49.80 ID:CvFntHxC
>>57
Unityもその辺苦戦してるしな
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 6
61 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/21(木) 20:32:35.08 ID:CvFntHxC
そもそもC#書ける人からしたらVisualScriptなんか不必要だからあまり力入れてないんだろうけども
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ 6
62 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/21(木) 20:33:18.94 ID:CvFntHxC
>>59
UnityのShaderGraphと同じような煩わしさあるよな
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43
250 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/21(木) 20:34:41.73 ID:CvFntHxC
>>235
余裕で思ってるが?
俺がハイグラフィックゲームを1年で作ったらそりゃもうUEなんて使うバカいなくなるよ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43
251 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/21(木) 20:35:20.51 ID:CvFntHxC
>>236
お前らがアセットアセット言うから今モンスターのモデリングやりまくってるよ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43
252 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/21(木) 20:36:18.27 ID:CvFntHxC
>>242
そもそもお前はそれ以下なんだが
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド43
253 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/21(木) 20:37:30.70 ID:CvFntHxC
>>249
企業系は流石に金払ってんじゃね?
てかそういうのはだいたいUnity側が営業しに来る
ゲーム製作 雑談スレ【part24】
312 :名前は開発中のものです。[sage]:2023/09/21(木) 20:39:28.34 ID:CvFntHxC
>>311
ふーんあのMicrosoftが手放したやつか
まぁそれだけ保守管理が大変なんだろうなぁ
DirectXのバインディングは絶対必要だし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。