トップページ > ゲ製作技術 > 2019年10月19日 > Uuy+5Vor

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/21 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000001120000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1
60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1
一人で完成まで頑張るの寂しいからかまって [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

一人で完成まで頑張るの寂しいからかまって [無断転載禁止]©2ch.net
721 :60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 [sage]:2019/10/19(土) 04:44:19.12 ID:Uuy+5Vor
「音量とパンを変数指定させる方法」
・音量を小さく設定して
 鳴らすイベントを用意
・大きくする時は↑を連続で呼ぶ
やり過ぎるとビブラートみたくなるけど
爆発音とかノイズっぽいのならイケる
パンも左右別々に鳴らすイベントを
連続で呼べば良い
L, LR, R, LL, LLRR, RR
一人で完成まで頑張るの寂しいからかまって [無断転載禁止]©2ch.net
722 :60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 []:2019/10/19(土) 12:42:34.24 ID:Uuy+5Vor
SEの音量とパンを実装した

SE処理を呼ぶ時に変数へ
音量とパンの値を入れて渡す
再生後に自動でデフォルト値に戻るので
今迄の呼び出しコードは書き換えなくて良い

基準の音量を70%にして
x2回同時再生で大体100%相当になった
(指定できるなら75%が良いのかも)

L <- LR -> R
だとセンターだけ煩いので
下記の様にした

音量:50
LL <- LR -> RR

音量:100
LLLL <- LLRR -> RRRR
一人で完成まで頑張るの寂しいからかまって [無断転載禁止]©2ch.net
723 :60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 [sage]:2019/10/19(土) 13:58:04.21 ID:Uuy+5Vor
音量とパンがデフォルト値の時は
SE合成無し版の処理を呼ぶ様にした
一人で完成まで頑張るの寂しいからかまって [無断転載禁止]©2ch.net
724 :60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 [sage]:2019/10/19(土) 14:10:34.29 ID:Uuy+5Vor
>>723
細かい設定はSEコマンドの中で
既に個別に指定して有るので
殆んどの呼び出しはデフォルトになるし
処理は出来るだけ軽い方が良いから
一人で完成まで頑張るの寂しいからかまって [無断転載禁止]©2ch.net
725 :60 某犬犬 ◆HzfAAjcl8nz1 [sage]:2019/10/19(土) 14:38:43.14 ID:Uuy+5Vor
メニューのコンフィグに
スピーカー・テストを追加した
・音量:100 デフォルト -> 左 -> 中央 -> 右
・音量: 50 デフォルト -> 左 -> 中央 -> 右
の順に同じSEを鳴らす


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。