トップページ > ゲ製作技術 > 2019年08月28日 > CMAbx6Ra

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/42 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002100000020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
karasu ◆NS.a/zJknc
暇だから適当に作るスレ

書き込みレス一覧

暇だから適当に作るスレ
399 :karasu ◆NS.a/zJknc [sage]:2019/08/28(水) 12:53:42.23 ID:CMAbx6Ra
)))
('ω')ずーーーっと前に路上販売っていうストリートカルチャーに属して
日銭を稼いでいたことがあるんだお
そん時いろんなフレンズと仲良くなったんだ
そもそも似顔絵だったり ポエム引き語りなんかが強い主戦場だったんだろうけども
そんな中でなぜか写真を並べていたので
珍しくこれなんだって人がたまに止まり 特に写真にも廃墟にも興味ないけども
おもしろいやつだなて記念に売れるっていう現象があったのです
ガチで絵を描いてる人や引き語りの人たちとも仲良くやっていたら
「おまえズルイ!!自分トークでキャラで売りよんだろ?」
となっていたのです
)))
('ω')当時は今ほどネットコンテンツは充実しておらず
コミニケーションはダイレクトなものであって
路上販売の人っていうのはどこかコミニケーションの場でもあり
暇だから適当に作るスレ
400 :karasu ◆NS.a/zJknc [sage]:2019/08/28(水) 12:58:21.51 ID:CMAbx6Ra
)))
('ω')成立していたのだ
だが浄化作戦が始まる前から歩いてる人たちが携帯をグリグリ歩いている
かなり歩くスピード早い
その頃ゲームセンターが死滅に向かっていたころ
家庭用ゲーム機が強化されネットコンテンツが充実した
もう2chさえ古い文化となっていたのです
時はデジタル コミニケーションはSNS 暇つぶしは動画視聴
ゲームはオンラインゲーム

)))
('ω')ストリートはダメだ 写真はぼくは対面販売じゃないと売れる自信がない
よってゲーム制作に舵を切ってここに漂着しているのです
暇だから適当に作るスレ
401 :karasu ◆NS.a/zJknc [sage]:2019/08/28(水) 13:04:42.53 ID:CMAbx6Ra
)))
('ω')つまりキャラクターコンテンツとなって
写真やらゲームやらはグッズ販売ってことなんだお?
パンダが自分で自分を動画配信して
笹ちょうだいってアピールしつつパンダが準備した笹自販機に誘導するってことだお?
おっきい話で例を出すなら低迷化したプロレス人気を復興再燃させるために
ソーシャルゲーム系の人が呼ばれプロレスはキャラクターコンテンツだとレスラーの皆様を前面に打ち出すと
若い女性までもプロレスを観にくるようになり
たしかに若い男女でさえプロレス人気を支えることになる

)))
('ω')ぼくは自分がショボいことは理解しているけども
チャンネルを帯域を広げること変えることをやってきた
だが最大の武器である パンダ的キャラクター性を路上に置き去りにしてしまったのかもしれないお
暇だから適当に作るスレ
409 :karasu ◆NS.a/zJknc [sage]:2019/08/28(水) 20:45:33.04 ID:CMAbx6Ra
)))
('ω')RUINERという2100円のゲームを先日買いもうクリアして
ここに戻るとおりはビックリしたのでした...


)))
('ω')そしていろんなtuberを見てみていたのもじっくりと考察し
見たくなる理由とか色々加味して
自身がコンテンツ化した時
その原動力とは何か?
また継続できるのか?
基本PC犬 弱りのルーチンライフである
ぼくの生活が楽しいのか?
またどうすれば楽しいに見えるのか?
イケメンでもないのでどう立ち回るか?
そういう今さえもコンテンツ化するとして ものすごく陰キャ
バブ味を有したキャラは奥底にあり基本喋らない
フード被ってヘッドホンで外界遮断してそうな
不審者リストに載っているようなぼく
暇だから適当に作るスレ
410 :karasu ◆NS.a/zJknc [sage]:2019/08/28(水) 20:52:30.12 ID:CMAbx6Ra
)))
('ω')やりながら考えるとして...
V tuber的発想がぼくという根暗が前面に出ない方がいいのかなと
複数人なら根暗モードではないのだけど
基本ボッチなので今これっていうアクティブな企画がない
特に芸術家やアートにこだわりもなく
そうあろうとも思ってなくてずーーーっとやりたいようにやってきたんだな
いうならばぼくの中にいろんな玩具が詰まっている感じである
その玩具を広げてみせるとある程度の人が楽しんでくださる
作品 物に作るに傾倒してしまうのは
登山に理由を求めるようなぼくの基本的原動力がそこにあるからだろうなと

)))
('ω')何かを作らないと動けない 動き方を知らない
とりあえず色々できることを広げるなら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。