トップページ > ゲ製作技術 > 2019年08月20日 > sSs3hpxr

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/40 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
弟子 ◆rZPPjYuxmQ
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild2

書き込みレス一覧

【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild2
153 :弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage]:2019/08/20(火) 09:52:35.22 ID:sSs3hpxr
>>151
エフェクトという事で、恐らくParticlesystemの事で説明しますね
https://i.gyazo.com/ee4c3db019f7a974039e5804e114ae55.png
にあるように、例えばStartSizeの所の入力枠、その右の矢印をクリックすると選択項目が表示され
その中の「Curve」を選ぶと、画面下側にグラフのようなものが表示されます

で、現在の状態は開始が1で、終了もそのままです
この開始点をドラッグしたり、あるいは任意の場所でミギクリして追加する事で
色々と編集できます
https://i.gyazo.com/fdbc6f35f0a17f1e97b17b5d3c4cdeca.png
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild2
154 :弟子 ◆rZPPjYuxmQ [sage]:2019/08/20(火) 09:57:31.70 ID:sSs3hpxr
ちょっとでかいけど、動画(gifアニ
https://imgur.com/a/HGtntYy


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。