トップページ > ゲ製作技術 > 2019年04月01日 > KIY/1uIJ

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/47 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200100001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです。
【ゲームエンジン】Godot Engine

書き込みレス一覧

【ゲームエンジン】Godot Engine
248 :名前は開発中のものです。[sage]:2019/04/01(月) 13:07:23.70 ID:KIY/1uIJ
>>234
遅レスだけど、レンダリングまわりはこれから力を入れるようだね。
少しは高速化されてるのかなーと思ったけど、そこには期待はしない方がいいかな。
結構待ちわびたv3.1正式版なので、つい期待してしまう…
C++も使っているので、Godot本体をソースからビルドしなくてもよくなるのは早く対応してほしいなあ。
【ゲームエンジン】Godot Engine
249 :名前は開発中のものです。[sage]:2019/04/01(月) 13:16:12.74 ID:KIY/1uIJ
var bullet = preload("〜").instance()
add_child(bullet)
で簡単に弾だせるのいいよね。ueやunityもそんなにかわらないかもしれないけど。
【ゲームエンジン】Godot Engine
251 :名前は開発中のものです。[sage]:2019/04/01(月) 16:00:13.76 ID:KIY/1uIJ
自分は3Dだけだよ
2Dは公式のmy first game? を眺めたぐらい。
たしかにモデル作りから自分でやるのはしんどすぎるかも
【ゲームエンジン】Godot Engine
260 :名前は開発中のものです。[sage]:2019/04/01(月) 21:34:20.47 ID:KIY/1uIJ
グローバル変数は 自分はグローバル参照用のノードをつくってそこにスクリプトを貼り付けて 全スクリプトから参照しようと思ってる
シングルトン機能は 使うメリットがわからないのと めんどくさいので使ってないけど 使った方がいいのかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。