トップページ > ゲ製作技術 > 2019年02月12日 > 0z4vYYbY

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/47 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000011001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです。
838
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1

書き込みレス一覧

【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1
838 :名前は開発中のものです。[]:2019/02/12(火) 07:01:53.47 ID:0z4vYYbY
質問すみません スクリプトエディタでソースを書いた後、上書き保存をした時点で
UnityのInspector画面で.csのソースは更新されますか?
いくつかのチュートリアルを済ませた程度なのですが、その時は上書き保存で
Unity側も自動更新されてた気がするんですが...
皆さん手動で歯車アイコンのResetで更新してるのでしょうか?
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1
840 :名前は開発中のものです。[]:2019/02/12(火) 08:14:26.03 ID:0z4vYYbY
>>839
だとソースを書いた後ゲーム再生した時、ソースは反映されてるのですか?
自分の環境だと反映されないんです。でも最初は反映されてた気がして
おーすげー便利ー!って感じてたんですけど
反映されてるかされてないかくらい教えていただけませんか?
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1
847 :838[]:2019/02/12(火) 14:36:25.62 ID:0z4vYYbY
皆様貴重なレスどうもありがとうございます
やっぱ自動保存されてたんですね 自分は5.5でやってたんですけど
2018はどんなのだろうとインスコして、5.5のプロジェクトを読み込むと
.csがコンパイルエラーを起こすので「5.5は5.5、2018は2018で1から作ろう」
とフォルダ分けをしたあたりで反映されなくなったような気もします。
すべてアンスコしてレジストリも消して入れ直して、5.5でnewprojectで
見ても治ってませんね。フォルダ奸計をもう少し当たってみようと思います
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1
850 :838[]:2019/02/12(火) 15:47:28.84 ID:0z4vYYbY
>>848
VS.codeやMonoでも同じ症状なんです
>>849
初心者にありがたい情報です。テストとして//aaaなどが反映されるかでやってましたが、
Debug.Logなどの簡単なものも反映されません。

unity アセット 更新 などで調べた結果、Unity外でファイル操作は絶対すんな!
とありましたので、原因はコレでしょうね。しかし解決策が見つかりません
【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild1
852 :838[]:2019/02/12(火) 18:45:11.04 ID:0z4vYYbY
>>851
ありがとうございます。勘違いという事で終わらせようと思います
>>all
スレ汚しすみませんでした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。