トップページ > ゲ製作技術 > 2018年06月18日 > kMSQVjLe

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/65 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000001100000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです。
UnityC#勉強してMMO作たいけどどうする!?5(^^

書き込みレス一覧

UnityC#勉強してMMO作たいけどどうする!?5(^^
28 :名前は開発中のものです。[sage]:2018/06/18(月) 00:25:39.70 ID:kMSQVjLe
https://www.sejuku.net/blog/41326

dictionaryはキーと関連付けて検索することが得意だから

例えばキーをint アイテムid Valueをint アイテム所持数で宣言して、ほしいときにvalueを取得して判定を行えば簡単にできないかな
UnityC#勉強してMMO作たいけどどうする!?5(^^
29 :名前は開発中のものです。[sage]:2018/06/18(月) 00:35:32.39 ID:kMSQVjLe
アイテム名と個数で管理したいなら
var dic = new dictionary<string, int>(){
{"Item1", 0}
{"Item2", 0}
}

てな感じで作っていけばいいし、もちろんアイテムidで管理してもいい。

個数を編集するときは、
item["Item1"] += 1;
てな感じで大丈夫
UnityC#勉強してMMO作たいけどどうする!?5(^^
31 :名前は開発中のものです。[sage]:2018/06/18(月) 00:51:01.46 ID:kMSQVjLe
アイテムスロットはどうやって管理してるの?
UnityC#勉強してMMO作たいけどどうする!?5(^^
33 :名前は開発中のものです。[sage]:2018/06/18(月) 00:54:33.18 ID:kMSQVjLe
俺はそろそろ眠いんで、明日の朝確認しますねー。
UnityC#勉強してMMO作たいけどどうする!?5(^^
43 :名前は開発中のものです。[sage]:2018/06/18(月) 06:25:26.09 ID:kMSQVjLe
それはリストになにもないときのことをいってるのかい?
それなら
List<>で宣言したなら
if(itemslot.count == 0)
return

int[] で宣言したのなら
if(itemslot.length == 0)
return

でどうにかなりそうだけれども
違ってたらごめんよ
UnityC#勉強してMMO作たいけどどうする!?5(^^
48 :名前は開発中のものです。[sage]:2018/06/18(月) 07:14:52.71 ID:kMSQVjLe
ああすまん、間違えてた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。