トップページ > ゲ製作技術 > 2018年05月03日 > lfthVbtr

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/70 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです。
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35

書き込みレス一覧

【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35
195 :名前は開発中のものです。[sage]:2018/05/03(木) 17:18:01.44 ID:lfthVbtr
Unityを使用して、Android向けのアプリを作成して勉強しています。

アプリのバージョンアップをしたら、INTERNET権限が付与されていませんでした。
今までは、INTERNET権限があり、INTERNET接続できていました。
特に設定等を変えた記憶はありません。

Google先生によると、
WWWを使用していれば、自動でINTERNET権限が不要されるようですが、
スマホからみると、特別な権限はありません。と表示されています。

PlayerSettingの
InternetAcessをReqireにしたり、
AndroidManufestファイルにPermissionを追加したりしてみましたが、
スマホのアプリにはINTERNET権限が付与されません。

UnityのデバッグではINTERNET接続できており、
バージョンアップ前もINTERNET接続できていました。

どのような原因が考えられますでしょうか?
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド35
199 :名前は開発中のものです。[sage]:2018/05/03(木) 23:14:51.87 ID:lfthVbtr
>>196
>>どのような原因が考えられますでしょうか?
>元に戻せは直るんじゃね?
根本原因を知りたかったので、どのような原因が考えられるか、質問させて頂きました。

他の端末に、同じアプリをインストールしてみたら、普通にINTERNET権限が付与されていました。。。
→アプリのせいではなさそう。

もともとインストールされていた端末は、何度やってもINTERNET権限が付与されていません。。


・・・なぜなんだろうか・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。