トップページ > ゲ製作技術 > 2017年12月14日 > 9pKHf6s7

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
310
【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】

書き込みレス一覧

【オセロ,将棋】ボードゲーム Part2【囲碁,War】
156 :310[sage]:2017/12/14(木) 00:19:28.11 ID:9pKHf6s7
排他制御は、まあ普通にしてますけど、PPLのcritical_sectionでlockしたり、
int型ならatomic<int>していたりで、並列ライブラリにお任せです。

またVirtual Lossという方法があって、ツリーを下っていく時は、先に負けた事にして
降りて行って、末端から戻ってくる時に正しい勝敗に置き換える事で、並列探索
の各スレッドが同じ枝に集中しないようにして、排他がかかる可能性を減らしてます。
あとは、排他制御が必要な領域を細かい単位に分割する事ですかね。

#と思って、ソース見たらVirtual Drawになっていた(汗

あ、そうか。DB化しているって事は、合流ありだし、盤面をキーにしなきゃならないから
そうなるとちょっとややこしいのかな?

自分は合流無視で、各ノードに盤面情報を保持していません。直前着手のみ持って
いて、ノードをたどる時に盤面情報を更新しながら降りていきます。着手もBITBOARD
の64bitは無駄なので、char型にしちゃってます(内部的にはintなんだろうけど)。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。