トップページ > ゲ製作技術 > 2017年04月21日 > Q93cnM3k

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000001000000000001014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです。
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の64©2ch.net

書き込みレス一覧

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の64©2ch.net
432 :名前は開発中のものです。[sage]:2017/04/21(金) 03:27:26.66 ID:Q93cnM3k
まだまだ続くのかもしれないけど

狼さんに画力求めてないしフリーゲームの絵に期待してないし
ナンダコレな絵のウディコン作品でもやってきたし

それでもクオリティが欲しいなら商用ゲーム購入すればいい
タダで素晴らしいクオリティを提供する慈善精神を押し付けないで
自己満足の趣味それでいいじゃない
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の64©2ch.net
434 :名前は開発中のものです。[sage]:2017/04/21(金) 09:33:23.82 ID:Q93cnM3k
なら不思議のクロニクル買えよって話になる
評判を比べるに絵なんてどうでもいいって結論になりそうだけど
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の64©2ch.net
459 :名前は開発中のものです。[sage]:2017/04/21(金) 21:10:11.52 ID:Q93cnM3k
>>458
なんかパッと去年のウディコンの戦闘の度タイピングするゲーム思い出した

基本的にはそうなんだけど、そのボタン入力に爽快感があるれば別
ようするにアクションゲームや音ゲー入力が視覚的音的に快感であれば
苦労した結果に報酬があるのでユーザーもストレスを感じない

タイピングのやつはやっても普通に行動できるってだけのマゾゲー
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の64©2ch.net
465 :名前は開発中のものです。[sage]:2017/04/21(金) 23:20:04.31 ID:Q93cnM3k
>>459
そういった操作性は話に聞いただけじゃなんとも
案外負担では無い杞憂って場合もあるから
複数の人にテストプレイしてもらえればいいんだけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。