トップページ > ゲ製作技術 > 2015年05月19日 > IlTPR1hf

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
《戦車RPG》(0.0%)
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.2■ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.2■ [転載禁止]©2ch.net
288 :《戦車RPG》(0.0%)[sage]:2015/05/19(火) 06:50:04.60 ID:IlTPR1hf
>>287

どうも。
復旧作業にあまり手間をかけたくないので、色々アバウトに作ってます。

>多分、マネージド部分をスタティックライブラリとして別プロジェクトに切り出せば
>本体では今まで通りC++としての低レベル操作ができると思いますよ。

*.libに切り出せばOKという事でしょうか?
そうなんだ…、知らなかった…

>error C2220: 警告をエラーとして扱いました。'object' ファイルは生成されません。
>warning C4793: ネイティブ関数としてコンパイルされました:
>マネージ コードでサポートされていない組み込み型が見つかりました

↑のような警告が出たので、該当部分を"#ifdef"で分離して対処しました。
VS2013(無料版)で、コンパイルオプションは /clr/W3/WX です。

…これって警告を無視すれば動いちゃうのかな?
特に疑問を持たずに「動かない」と判断したので、全く調べていません。
とにかくもう作ってしまったので、今回はこのまま使おうと思います…

なんかすいません、どうもありがとうございました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。