トップページ > ゲ製作技術 > 2014年01月25日 > ve90WcX/

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010012010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです。
toshi ◆txGEUmbBUo
ゲーム製作メンバー募集スレ 14人目
Macでゲームを作る Awars IIIを共同開発するスレ

書き込みレス一覧

ゲーム製作メンバー募集スレ 14人目
71 :名前は開発中のものです。[sage]:2014/01/25(土) 14:33:33.05 ID:ve90WcX/
>>70
応募するつもりもないし、応募条件満たしてもないけど
mailアドレスが見当たらない。
Macでゲームを作る Awars IIIを共同開発するスレ
138 :名前は開発中のものです。[sage]:2014/01/25(土) 17:45:43.49 ID:ve90WcX/
>130は俺の書き込みなんですが、双胴戦艦はウォーシップガンナー、鋼鉄の咆哮っていう光栄のゲームからの創作です、たぶん。
二つ胴があるんですが、そのゲームの画像にあるかも。
他は実在のなので画像はあるでしょうが、違いわかるような画像があるかがわかりませんね。
特徴のあるのはわかるけど、違いのわかるように書くのは難しいかもしれませんね。
まあ今日の夜にでもやります。明日にはできるかも?
Macでゲームを作る Awars IIIを共同開発するスレ
140 :toshi ◆txGEUmbBUo [sage]:2014/01/25(土) 18:27:57.26 ID:ve90WcX/
すみません。わかると思って名前書いてなかったです。
さっき始めました。ぱっとみてみましたが、多分スキルリストについては大丈夫そうですね。wikiも作っていただけましたし。
画像もその種別の一般的そうな爆撃機だったらB29orステルスの三角形みたいな形のやつを探します。
勘違いして変なののせたり、イメージと違うものをのせるかもしれませんがそのときは適宜修正してください。
ただ画像を参考にして描くとなるといっぱいあったほうがいいんじゃないかな?そうなると自分で探してってなっちゃいそうですが。
まあ絵はさっぱりなのでどうやってるかわかりませんからどういうのがいいかわからないので、言われた通りやります。

スキルリストも以前と同じく、自分のイメージに従ってやります。
けど、モビルユニットって奥の手みたいな位置づけですよね?例えば戦艦とかだったらとにかく無双しちゃうみたいな?
かといって半端なく強くするとあれですし。大砲スキルを持つとして攻撃力射程はいいけど、
近づかれたらあまり攻撃手段がないとするとか、行動が遅いとすればバランスとれるのかな?
Macでゲームを作る Awars IIIを共同開発するスレ
141 :toshi ◆txGEUmbBUo [sage]:2014/01/25(土) 18:40:51.88 ID:ve90WcX/
>139を見ずに書いてしまいました。
違いっていうと、サイズ=排水量とか兵装とかでしょうけど、兵器の絵を見てわかる人いるのかなと思って。
まあ頑張ってくださいとしかいいようがないですぇ。。

一応自分プログラムもするんで、>139後段についてかくと、デザインパターンのテンプレートパターンみたいにすると楽にかけないかな
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kenmo/program/design2/design2.html
このサイトとかにのってます。できるひとによけいなお世話かもしれませんが。。

あと>>137をダウンロードしようとして驚きました。
Macでゲームを作る Awars IIIを共同開発するスレ
144 :toshi ◆txGEUmbBUo [sage]:2014/01/25(土) 20:10:36.18 ID:ve90WcX/
halo wars持ってます!まあ、積んでるんですがね。
箱ユーザーみたいで嬉しい!
まあ私語は慎むとして、wik見てたけど、確かに戦車とかのたまは当たっただけで人間がばらばらでしょうからねぇ
ただアパッチっていう攻撃へりは戦車よりも強いという話ですからね。
たかじんの番組で辛抱治郎さんが自衛隊員の話としていってました。

明日の昼から夕方までと考えておいてください


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。