トップページ > ゲ製作技術 > 2014年01月25日 > aCVH7yuF

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
猫の手1号267
ゴスロリのゲームつくろうよ

書き込みレス一覧

ゴスロリのゲームつくろうよ
328 :猫の手1号267[sage]:2014/01/25(土) 21:12:40.96 ID:aCVH7yuF
>>325
肉球さんの絵がちゃんとした立方体で頂点を画像の中心にしてるので
回転が綺麗にきまってるんよね〜
で、十分以上にサマになってるからサイコロはこれでもう
ハリボテどころか一旦完成として違う部分どんどんいっちゃいましょう

はみ出しくんは一旦は
"「大きめのマップチップ」を扱うための別の画像"として作成してください。
各チップの大きさが統一されているとプログラム的には扱いやすいです。
250x250のチップを集めた画像とか。
立体感があるとかなり見栄えすると思うのでかっちょいいの作ってね!(他力本願)

ただ、通路をくぐって通路どうし交差しちゃう(トンネルの上も下も通れるとか)のは
今の段階では避けておいてください、プログラムかなりややこしくなるので〜

重なりも可能です特に影や半透明なものは表現として重ねるのはありです。
重なり表現は負荷を理由にボツる可能性があるのはご理解ください。

手すりとか下を支える柱などもチップとは別オブジェクトとして検討してもらってもおkです
ゴスロリのゲームつくろうよ
329 :猫の手1号267[sage]:2014/01/25(土) 21:17:14.91 ID:aCVH7yuF
2号さん

気乗りしないのはやらなくて全然だいじょうぶ面白そうだと思うところ手つけてください。
やっちゃったもんがちですのでね、フフ

企画系のこと、例えば「ゴール」はどうするか、とか目的の収集するアイテムはなにかとか突き詰めてもらうのも
助かるなあ。肉球さんとマップデザインまとめてもらうとか。

手が足りてないとこは俺もやるし、
例えばBGMならネラーの音楽系の板で作曲依頼してもいいかなと思ってます。
どっちにしても音はもうちょっとあとでいいでしょう

createjsよさそうですね、日本語資料がかなり少なくて若干敷居高いかなあ。ムズカシヨ(英語が)
あとで勉強しまーす・・
ゴスロリのゲームつくろうよ
330 :猫の手1号267[sage]:2014/01/25(土) 21:55:54.86 ID:aCVH7yuF
ところでここに貼った画像ときどき見えなくなる気がする。
忍サーバと2ちゃんねるは相性悪いのかなあ

>>324はパスもおかしいから再掲しときます。
チップサイズ修正の資料です。

調整前(着地点が8割がた見切れてしまうケースあり)
http://gothroriproject.xxxxxxxx.jp/etc/markerproblem/before.png

調整後(見切れてしまうケースでも7割程度が見える)
http://gothroriproject.xxxxxxxx.jp/etc/markerproblem/before.png
ゴスロリのゲームつくろうよ
331 :猫の手1号267[sage]:2014/01/25(土) 21:57:40.55 ID:aCVH7yuF
あるぇーww間違えたよw毎度スレ汚しすいませんです。


調整前(着地点が8割がた見切れてしまうケースあり)
http://gothroriproject.xxxxxxxx.jp/etc/markerproblem/before.png

調整後(見切れてしまうケースでも7割程度が見える)
http://gothroriproject.xxxxxxxx.jp/etc/markerproblem/after.png


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。