トップページ > ゲ製作技術 > 2013年08月27日 > bc6P6jLl

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/79 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アユザワノブヒロ ◆y4bO.6wslVaC
ゲーム作りたいが今はマダマダ未熟で無理な奴の誓い

書き込みレス一覧

ゲーム作りたいが今はマダマダ未熟で無理な奴の誓い
66 :アユザワノブヒロ ◆y4bO.6wslVaC [sage]:2013/08/27(火) 01:42:59.62 ID:bc6P6jLl
なんか、本格的に書いてるな
俺もゲームを作りたいという願望があって、近々取り掛かる予定なので
ここに証を残していくか。
ここに書いたからには絶対に完成させたいな。

とりあえず3日坊主にならないよう、
ある程度の規模を視野に入れて取りくみ、まずは完成させる、
これで自信をつけて、次へのステップアップにするのが大事だと思う。

ジャンルはギャルゲー風RPG。
まずありあちな「ゲームを製作」するという考え方は捨てて、
ゲームを製作するのに必要な各分野の技術を個別に習得・強化していこうと思う。
まずはプログラムとCGからはじめる。
なんといっても仕事や趣味で経験済みなので取っ掛かりやすい。
今でも満足いくレベルだが商業レベルに近づけるよう、さらに磨きをかける。

それができたらシナリオだがRPGゆえの長く退屈なストーリーにならないよう
プレイヤーにわかりやすい、ストーリーの要を端的に伝えることができるようにまとめたい。
ここでもゲームを作っているという観念は捨て、短小説を作るような感覚でいく。
最後に第3者に見てもらい意見を聞かせてもらい修正する。
次に音楽だがこれは全くの未経験なので、今のところ未定。

よっしゃ、いくぞ!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。