トップページ > ゲ製作技術 > 2013年02月19日 > lEL2wffA

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
807
アクションゲームツクール総合■9

書き込みレス一覧

アクションゲームツクール総合■9
813 :807[sage]:2013/02/19(火) 03:04:35.67 ID:lEL2wffA
みなさんありがとうございます。

>812
なるほどそういう方法もあるのですね

後だしでまた申し訳ないですが「メッセージを表示」にするとまた困ったことがあって
ウィンドウを表示した状態から次の動作への条件の設定で
時間指定(3秒経過)&ボタン指定(Xボタン)して次の動作に移行させるように設定しても
指定してないボタン連打でメッセージを読む暇なくウィンドウが消えて画面停止も一瞬になってしまうんですよね
設定が完全に無視されてしまう状態です

よくゲームにある何もない場所で移動していると透明なオブジェクトにヒットしてウィンドウがでる演出なんかで
上記のような状態になると
あれ、今なんて書いてあったのかな?大事なことだったんだろうか?
となってしまうのがプレイヤーに対して不親切だなーと
敵が居なくてもボタンを押す可能性があるという対策です

なのでQVGAアクションRPG方式が現状で理想なのですが…
うーんスイッチもメニューのアイテムを使ったウィンドウやメッセージも
ガジェットの設定も再現してみたつもりなんだけど同じくならないな〜

もう少し探してみますありがとうございました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。