トップページ > ゲ製作技術 > 2011年12月22日 > 9mIZJTYD

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100002003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです。
ゲーム製作メンバー募集スレ 13人目
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.0■

書き込みレス一覧

ゲーム製作メンバー募集スレ 13人目
150 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/12/22(木) 16:55:11.01 ID:9mIZJTYD
>>129
>>エロCGにちょこっとした紙芝居をつけるだけの抜きソフトの絵を描くときと
>>イケてるゲーム(しかも絵以外は完成してる)の絵を描くときでは値段が変わるよね?

基本的にそういう要素じゃ変わらんけど、前払いなら前者の方が多く稿料が出せる可能性が高い
なんせ絵に掛かる比重が大きく、儲けも見込みが付け易い
後者は自称イケてるなんていうゲームほど危険なものはないからな、リスクマネージメント的に
儲かったら分配する方式か、自腹覚悟で最低ラインを出すかのどちらか


受ける側としては値段はその人次第、俺なら前者ならスケジュールと仕事量次第で
後者はあまりに言ってることがボンヤリしている上に絵以外全部完成してるなんていう嘘臭い触れ込みだと
まず状態を見るまでは信用すら出来ない
ゲーム製作メンバー募集スレ 13人目
153 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/12/22(木) 21:39:15.80 ID:9mIZJTYD
>>151
プログラムはADVやノベルなら単にボリュームに対しての比例でいいけど
そもそもADVやノベルなら専門家雇うほどでもない

絵のような出来高で考えるなら依頼するプログラマに詳細に仕様を伝えて
相談しながら見積りの交渉をするしかない
そうでないなら納期までの拘束時間から算出が妥当じゃないの?


金が動く場合顔の見えないネットでは尚更信用が重要になるから
妥当な料金設定よりも先にするべきことがたくさんあるように思うよ

出版の世界は歴史があって絵や文章は昔から仕事としてやり取りがされていて
長い時間かけて通例や妥当な料金相場が出来上がっていて其れが一般化されてるけど
プログラムなんて出来高制と時間給制のどちらが一般的なのかすら決まってないから
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.0■
873 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/12/22(木) 21:50:58.57 ID:9mIZJTYD
>>872
WIZ+ROGUEってどんな混ざり方なんだろう?
特にダンジョンはローグライクの2DなのかWIZライクの3Dなのか気になる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。