トップページ > ゲ製作技術 > 2011年11月23日 > qz+zo4BH

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです。
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part23】

書き込みレス一覧

【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part23】
514 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/11/23(水) 18:44:42.05 ID:qz+zo4BH
>>508
まず、仕様書を素人が書くと、大抵企画書になるのでそれは避ける。
また、計算式とかの内部処理の仕様書と、UIの仕様書はちょっとニュアンスが
異なるが、大抵は後者のことが多いので、以下は後者のつもりで。

どんなゲームであれ、素人が厳密なつもりで書いたシステム仕様書は
もの凄く読みにくい上に使えない。理由は自分がよく分かっているところ
(つまりほぼ自明の所)は延々説明してあるのに、そうでない部分は曖昧に
スルーしてることが多いから。

なので、本当によく分かるUI系仕様書は、モード毎に画面を書いて、
その各部には何が表示され操作可能な部分は、何をするとどうなるのかが
列挙してあるものかな。
つまり、作る前に頭の中でプレイできるものが優秀といえる。
原案なんて曖昧なことを行ってないで、頭の中で完全にプレイできる状態にして
そこをたたき台に、あれはできない、これはこうしようなんて話をしないと
一生前に向かわないか、トラブルになるので注意しよう。
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part23】
520 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/11/23(水) 20:16:21.41 ID:qz+zo4BH
>>517
そりゃわかるだろうけど、フラッシュで出来ないことをやりたくなったら時間の無駄だね。
ゲームを作るのは大変なので、労力は出来るだけ抑えた方が良い。

自分がよく分かってないところをあぶり出すには、妄想プレイが一番ですよ。RPGなら、
!起動しました、暗い画面からまずロゴが表示されて、次にタイトル画面が表示されましたー。
※ここで、ロゴ画面と、タイトル画面それぞれの要素を紙なりPSDなりにメモしていく。
※レイアウトなんて後でよろしい。かいてもいいけど。
※以降思いつくたびに要素を削ったり追加したりする。
!要素の中のスタートボタンを押したら、ゲーム画面が表示されるぞ。
※で、ゲーム画面の要素を以下同文。ただしゲーム画面なんかにはある程度
※仮のレイアウトなんかもあるだろうけど。

以下それを延々繰り返して、脳内ゲームプレイを続けていく。例えばRPGなら、
!町から出たぞ、マップの上にキャラが表示されてる。敵キャラは見えるのかなー見えないのかなー
などと本当にそこにそういうゲームがあるかのごとく画面を決めていくわけだ。
こうしてエンディングまでプレイすれば、大量の画面と要素の一覧が出来てるはずだから
それを整理すれば、立派な仕様になる。何度も繰り返し脳内プレイしていれば、
問題点や、変更点なんかも見えてくる。セーブロードや、アイテムの取得や戦闘など、
とにかくなるべくリアルに妄想するのがポイント。シャドウボクシングってあるよね、あれのゲーム版です。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。