トップページ > ゲ製作技術 > 2011年11月12日 > x7VCtcst

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2011000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです。
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の28

書き込みレス一覧

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の28
306 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/11/12(土) 00:22:43.29 ID:x7VCtcst
2400円ってマジか?w
どう考えても2400円分も詰め込まなきゃいけない程の内容が膨大なツールじゃないだろ
一体なにを記載するつもりんだ?? ウディタ固有の仕様を使った作例とか?
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の28
315 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/11/12(土) 00:50:20.52 ID:x7VCtcst
>>310
まーた基本システムか
ズブの素人に基本システム使わすのって
四則計算知らない子供にいきなり因数分解教えるようなモンだと常々思う
コモンとDB(&ウディタの固有仕様)駆使してる基本システムを
ツクールのデフォのデータベースみたいな使い方させるのは無理がある
よくある宝箱の作り方講座みたいに、変数やifみたいな基本的な概念を最初に理解させるべきでしょ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の28
325 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/11/12(土) 02:50:36.08 ID:x7VCtcst
もくじやサンプル見る限り全く知らない人が一番つらいだろこれw
基本システムのコモンがズラーっと並んでるの見て頭パンクすることうけあい
いたるところにあるウディタの機能説明って「こういうものがあります」とか「こういう機能があります」みたいに
事実の羅列でしかないものが多いけど、はっきり言ってこういうやり方で人に理解させるのは不可能に近い

身の上話で申し訳ないが、俺の場合ウディタを触り始めた頃
DBそのものやタイプ設定、コモンにおける特殊入力設定はどういう使い方すればいいのか
マニュアルと長いこと睨めっこしてもさっぱりわからんかった
ところが基本システムを覗いてDBや特殊入力設定がどういう使われ方してるのか確認してみたら
それまで悩んでたのが嘘のようにすぐさま使い方が理解できたのよ

何が言いたいかっていうと、「こういう機能があります」じゃなくて「この機能で例えばこういう事ができます」っていう
いわゆる作例を示すのが一番手っ取り早い&自分で弄るオンリーじゃ理解に非常に時間がかかる
逆に一度理解してしまえばそれ以降は他人に教えられなくても勝手に応用が利くようになる
今回の書籍はいつもの「こういう機能があります」の延長にしか見えんのだよなぁ・・・・・
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の28
328 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/11/12(土) 03:22:03.68 ID:x7VCtcst
その作った本人である狼煙が普段は基本システム推しで
ウディタの一番のセールスポイントといっても過言じゃないDB・コモン間の兼ね合いに関する説明が
蔑ろにされてるのが不思議で不思議でしょうがない
狼煙本人がそうであったようにツクール自作組にとっちゃ一番うれしい仕様なのに全く取り沙汰さない
本出すんなら真っ先に取り扱うべき要素でしょうに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。