トップページ > ゲ製作技術 > 2011年10月06日 > CLyco+n1

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000200104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです。
【同人】作ったゲームを金にする その3

書き込みレス一覧

【同人】作ったゲームを金にする その3
181 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/10/06(木) 10:15:43.86 ID:CLyco+n1
>>173
ゲームを拡張するのにストーリーの続編が付加されることもあるから
それを連載もののようだというのはわからないでもない。
だけど基本的に連載ものと拡張(付加、アペンド)は違うものだよ。

多くの小説や漫画はキー機能を有した基本書となる単行本に付加する形で
拡張書として次巻を発売しているわけではない。本の形態として考えるなら
アペンドはごく普通の事ではないんだよ。
【同人】作ったゲームを金にする その3
190 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/10/06(木) 19:29:22.81 ID:CLyco+n1
>>182
連載ものの小説や漫画を『拡張もの(アペンド)』と言うのは間違いだ。
本の形態として考えるならアペンドはごく普通のことではない。
ごく普通だとレスしたのはたぶんキミだよね?
(ID変わってるけど後のやり取りからするとたぶんそうだろう)

本の形態とかならごく普通のことだという主張を捨てずに(捨てるのかな?)
今度は普通じゃなくてもかまわんだろうという話かい?

キミの言う『アペンド商法』とはいったいどういったものなのかな???
キー機能を有した基本書と、単体では本としての機能を発揮できない拡張書としての
単子本が普通に売ってる世界はキミの妄想の中にしかないんだよ。
【同人】作ったゲームを金にする その3
191 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/10/06(木) 19:42:14.81 ID:CLyco+n1
>>182
「売れれば別にかまわん」というのは語弊があるだろう。
麻薬の売人の言い訳だという指摘ももっともだ。

キミの言う『アペンド商法』なるものが真っ当なものだとすれば
揶揄されたり忌み嫌われる謂れはないってことになるけど
小説や漫画の続“巻”と同じという話はおかしい。

「売れれば別にかまわん」という論点ではなくて
「(たとえ少数派であっとしても内容として)真っ当なやり方か否か」という
問題だと思うよ。
【同人】作ったゲームを金にする その3
193 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/10/06(木) 22:25:22.73 ID:CLyco+n1
有名なゲームの『拡張もの』ってたくさんあるしゲーム業界内で普通の手法の一つだよ。
特にあこぎな商法というわけでもないよね?

『アペンド商法』というのが単に拡張(アペンド)ディスクの販売を意味するのなら
どうして同人業界で忌み嫌われるのか俺にはさっぱりわからない。
それとも他の販売方法のことなんだろうか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。