トップページ > ゲ製作技術 > 2011年06月09日 > lTi5s/x0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです。
四次元ゲーム作らないか??

書き込みレス一覧

四次元ゲーム作らないか??
450 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/06/09(木) 23:06:30.13 ID:lTi5s/x0
4次元FPSか。
イメージできたぞ。

三次元FPSでは視野は二次元の長方形スクリーンであって
長方形内の全ての点にスカラーのデプス値が与えられている。

ピッチ、ヨークはいわゆる「パン」であって、
スクリーンに描かれたデプス値たちにとっては単なる平行移動。
ロールもスクリーンの回転にあたる。
これらは全て単純な二次元操作で片付く。

ドラマチックなのは前進。
前進すると、長方形スクリーンのど真ん中(=視線方向に=進行方向)のデプス値がどんどん減っていく。
ど真ん中に近い領域のデプス値も減っていく。が、ゼロにはならず、すれ違う。
また、すれ違う障害物は、スクリーンの外側に移動していき、
元障害物が映ってた点には、その障害物の後ろに隠れていた別の障害物が見えるようになる。



四次元ゲーム作らないか??
451 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/06/09(木) 23:21:27.07 ID:lTi5s/x0
これを踏まえて4次元FPS。
スクリーンは直方体で、三次元でデプス値が詰まってる。
部屋の中の温度分布みたいなのを思い浮かべればいい。

パンは、スクリーン直方体内のデプス値たちの平行移動で、六方向(3軸)ある。
ロールはスクリーン直方体のデプス値たちの三次元の回転で、これも六方向(3軸)ある。
つまり、ユーザができるハンドル操作は全部で12コマンドあるが、
これらは今見たように普通の三次元操作なので直感的に行える。
ちょうど、スクリーン直方体の中のデプス値の彫刻を
クルクル手元で回したり、ポイッと画面外に捨ててやったりすればよい。
(捨てた=そっぽを向いた代わりに違う物体が視野に現れてくるのだが)

あとは4次元前進だけだ。
それを行うとスクリーン直方体のど真ん中にあるデプス値が下がる。
真ん中から外れた場所のデプス値は下がりながら
スクリーンの外側に移動する。
そして移動して空いた場所には
今まで見えてこなかった景色が見えてくる。
そんな感じだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。