トップページ > ゲ製作技術 > 2011年06月06日 > 9ir5AtyT

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000300000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです。
フィアーゲーム 恐怖の作り方 fear game

書き込みレス一覧

フィアーゲーム 恐怖の作り方 fear game
26 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/06/06(月) 04:22:16.68 ID:9ir5AtyT
例えばもしも、か弱い主人公が勝てないような敵に追い掛け回されるのが怖いってアイデアが出たとする
すると弱い主人公が強い敵と対峙しさえすれば怖いって内容で終り
まとまってしまう
実際はそう作っても怖いとは限らないにも拘らず
必要なのはそれを「怖い」にした技術
フィアーゲーム 恐怖の作り方 fear game
27 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/06/06(月) 04:25:33.65 ID:9ir5AtyT
例を挙げ問題点を見つけて否定する事でそれは煮詰まるはず
でもそれを怖いと思って書き込んだのなら、それのどこが怖いのかを別に見つけ出す事が出来るはず
要するに自分の言った怖いアイデアを否定するなら怖いと思ってるその部分を書き返したらいいって事
どこが怖いのか書き返さず「否定するな」で終りじゃ書いた人自身「本当に怖い」と思ってないと感じる
思い浮かべた「怖い」部分を書き込めないのなら
フィアーゲーム 恐怖の作り方 fear game
28 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/06/06(月) 04:30:41.95 ID:9ir5AtyT
>>25
改善案を出すのは、そのアイデアが怖いと信じている側で
それを怖いと思っているのはそれを言った人間なのだから
それのどこが怖いかを自分ではいえないのに否定はするなとはいえないのでは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。