トップページ > ゲ製作技術 > 2011年05月03日 > txWeY2GT

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000040000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです。
SB】Shooting Game Builder ver11【シューティング】
四次元ゲーム作らないか??

書き込みレス一覧

SB】Shooting Game Builder ver11【シューティング】
985 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/05/03(火) 00:47:40.80 ID:txWeY2GT
3D化のメリット
@X,Y座標に加えて、Z座標が「単なる重ね合わせ順」以上の意味を持つ
(X,Y,Zが独立・対等の関係になる)
A疑似3Dではない、本当の透視3Dビューが可能となる
B並行投影なら、縦STG,横STG,斜めSTGも、ビュー角度の変更だけで可能
C自機の左右へのロールが、ドット絵アニメーションでなく、実際のロール運動で実現

3D化のデメリット
@キャラクタの作成に、3Dモデリングの知識と技術が必要になる
(3Dモデリングソフトが必要になる)
AZ座標を加えた、3次元での移動速度を計算しなければならなくなる
(スクリプトで、平方や平方根などの対角線計算が不可欠になる)
Bレイヤーの層構造と、Z値の階層に乖離が生じる
(Z値がスクリーンの重ね順ではなく、X,Yと対等な座標になってしまう)
四次元ゲーム作らないか??
385 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/05/03(火) 14:19:23.23 ID:txWeY2GT
>>http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/55/8-cell-simple.gif

こういう図形の方が、4次元的な回転をしている感じがする
 前後・左右・上下が封鎖されても、内部の物外部へ取り出せる感覚
 (いわゆる、表→裏→表→裏・・・の連続性というか)
四次元ゲーム作らないか??
386 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/05/03(火) 14:21:01.13 ID:txWeY2GT
あるいは、4次元的な3x3x3x3のルービックキューブ図形を、各軸まわりに回転させるとか
SB】Shooting Game Builder ver11【シューティング】
991 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/05/03(火) 14:25:06.02 ID:txWeY2GT
おそらく、3Dモデルを表示するコンテナが用意されるということかな?

多分、視点を制御するスクリプトが付くだろうから、3Dモデルの自機を特定のボタンで回転させたりできるのでは?
四次元ゲーム作らないか??
388 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/05/03(火) 14:53:18.54 ID:txWeY2GT
2次元に転写する時に、並行投影でなくて、ビュー角度を付けた投影にすれば・・・

3Dチェスは、ルービックキューブの中心を駒と考えると、各駒の移動範囲が把握しやすい
空間認識アシスト機能付きの3Dチェスソフトが欲しい・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。