トップページ > ゲ製作技術 > 2011年02月25日 > aRD/ceCv

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです。
四次元ゲーム作らないか??

書き込みレス一覧

四次元ゲーム作らないか??
319 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/02/25(金) 02:46:31.05 ID:aRD/ceCv
三原色説では、網膜の視細胞が赤・緑・青を感受する錐体細胞と、明度を感受する杆体細胞から成ることに基づいている
 例:ディスプレイモニタとかのRGB方式
 この場合は、赤の補色はシアン(青+緑)になる

対立四原色説では、視神経シナプスが赤・緑のペア、青・黄(赤+緑)のペア、白・黒(明度)のペアからなることに基づいている
 例:残像の色とか
 この場合は、赤の補色は緑になる(だから、止血技術が確立される以前の昔の手術着は緑だった)

※ちなみに、赤と緑を感受する網膜の遺伝子はセットになっているので、その遺伝子が欠けると赤緑色盲になって、黒板に書かれた赤字が読めなくなる

色覚に基づく、色相・明度・彩度の分類では、一般にはRGB方式(あるいはCMY方式)に基づく色相環が一般的だが、
 NCS(ナチュラル・カラー・システム)では、赤・緑、青・黄が補色になるような色相環になっている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。