トップページ > ゲ製作技術 > 2011年01月26日 > 3pKmw0jb

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名前は開発中のものです。
四次元ゲーム作らないか??

書き込みレス一覧

四次元ゲーム作らないか??
238 :名前は開発中のものです。[sage]:2011/01/26(水) 16:28:12 ID:3pKmw0jb
>>237
オセロを3Dでやるという発想は、割とありそう
チェスや将棋は3Dにすると駒の進み方と駒数の問題があるから・・・。

何か、化学で出てくる、金属とかの結晶格子に似てない?

しかし、外側は自由に回転させられるから良いとしても、内部はひどく見にくいな・・・
2次元(前後左右)の板は、3次元(上下)から見れば見やすいけど、
3次元(上下左右前後)の立体は、4次元(表裏の連続体)でめくって見ないとわからないよね〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。