- 未だに殺意を覚えるほど嫌いなゲームキャラ
74 :名無したんはエロカワイイ[]:2020/10/18(日) 02:58:07.51 ID:yCDK40qz0 - 19.プロフィール
タクマ・サカザキ プロフィール 初出作品:龍虎の拳 格闘スタイル:極限流空手 誕生日:2月4日 出身地:日本 身長:180cm 体重:88kg 血液型:O型 嫌いなもの:ヘビ 大切なもの:二人の子供、門下生、極限流空手 好きな食べ物:白米、味噌汁、青粒、酢大豆 趣味:ソバ打ち 得意スポーツ:格闘技全般 好きな言葉:百戦錬磨 年齢: 48歳(『龍虎2』) 49歳(『KOF'94』) 50歳(『KOF'95』 - ) キャッチコピー: 極限流の偉大なる父(『龍虎2』) 剛拳(『KOF'98』) プロフィールを見ると一見して素朴な人物と思われるがこれまでのタクマが犯した所業やあらゆる人間を騙していることを考えるとこのプロフィールも詐称している疑惑が浮かび上がる プロフィールはメタ的に決まっていていちキャラクターの意思が変更できるはずがないと思われるが、キャラクターの意見でプロフィールの項目に影響を及ぼした前例がある 「アンヘル 体重:書いたら殺す」 自分の体重を書かれたくないアンヘルはやめるよう脅して伏せさせている つまりプロフィールを書く人に書かれるキャラが圧力を書けて変更することは可能であるということ アンヘルは自分が圧力を掛けて伏せさせた痕跡を残しているがタクマのほどの性悪であれプロフィール書く人を脅迫あるいは圧力かけて痕跡残さずイメージが良くなるように書かすことをやりかねない 13でパクった餓狼伝の松尾象山がグレート巽とプロレスの試合(台本あり)をしようとした自分が興した流派の門下生に暗に脅す圧力をかけてガチ試合をさせたように(巽にガチを挑んだ門下生は巽にボコられて重症を負った) 現に「大切なもの:二人の子供」とありながら原作でのネグレクトに誘拐犯のいいなりに置き去りにした息子に本気で襲いかかるという言動不一致 また「好きな食べ物:白米、味噌汁、青粒、酢大豆」と素朴な食生活をしていると見せかけておきながら失踪中は酒浸りになってたり、イタリア人で世界有数の財閥の御曹司で裕福な生活をしているであろうロバートよりも大柄かつ13でのデブ化、MIAサイドストーリーで子供二人に太ったと思われたり好きな食べ物中心の食生活をしているとは思えない さらに「趣味:ソバ打ち」とあるにもかかわらずはじめた副業が蕎麦屋ではなく焼肉屋、どう考えてもおかしい、あきらかに「イメージを良くするためにプロフィールには嘘を書かせて、それが本当に見えるように普段はリョウ達にはソバを打って食べさせているだけで本当は店をはじめるほどの肉好きであり肉中心の食生活を送っており、大切なものは子供二人ではなく不敗の称号とKOFに出場すること」である 悪役のクラウザーですら「特技:ギャンブル全般(意外とセコイ)」と大物のイメージを低下させるような内容を書かれても修正させずに放置している(むしろクラウザーの寛大さが滲み出ていて好感が持てる) プロフィールまでも騙すために圧力を掛けて修正させるとは、ここまで自分のイメージ戦略に徹底していると一周回ってむしろ関心する、これほどまでの詐欺師は他にいない そして今は「キャッチコピー:不敗の格闘家」と書き換えようとしている、現に2003で負けた(龍虎1でのリョウ戦、クロニクルでのルガール戦を含めると3敗)しているにも関わらず13でのカラテに扮して「ワシは不敗、ワシは最強」と絶えまなく主張する広報、啓発活動によって他のキャラに「カラテ(タクマ)は不敗の格闘家である」と認めさせたのだから、いかにこのキャラが逸脱した精神性を持っていて実際に行動を起こしてプロフィールまで書き換えるという現実改変まで行うというゲームの一キャラクターの領域からかけ離れた逸脱して不気味である意味超越した存在であるかが伺い知る事が出来る キャラクターが自分のプロフィールまで詐称する、公式設定まで関与しだしたら、ユーザーは一体何を信じたらいいのかわからなくなる まあタクマ以外のキャラクターはそんなことはしないし、都合の悪いことが書かれてもクラウザーのように捨て置く、たとえ内容について意見を反映させたとしてもアンヘルのように可愛気のある痕跡を残す タクマみたいな奴は今後どのゲームでもあらわれないだろうしあらわれてほしくない、タクマだけで十分だ、タクマというすべての人間を騙す嘘で塗り固まれた存在はある意味奇跡といえよう
|
- 未だに殺意を覚えるほど嫌いなゲームキャラ
75 :名無したんはエロカワイイ[]:2020/10/18(日) 05:06:41.95 ID:yCDK40qz0 - タクマ・サカザキとは【ニコニコ大百科】
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%AB%E3%82%B6%E3%82%AD タクマについて説明したサイトは大体タクマを持ち上げてる傾向にありタクマの悪行には軽く突っ込むかネタ扱いにしていじる程度、それかその話題には触れていない、まあ公式で善人扱いしている以上、記事作成者も偏向した記事は書けないのだろう ニコニコ大百科の記事はタクマ上げをしているが悪行も伏せ字で突っ込んでおりいいと思う それに新たな悪行も発見した ●新たに発見されたタクマのクズ行為 ・そばという言葉に反応するとそば打ちに没頭するというガイジムーブ、周りが嫌がっているのに気付かずにむりやりそばを食べさせる自己中心的な考え方、そもそも前述のプロフィール詐称の項目にもあるがそば打ち自体がブラフなのだが ・原作龍虎1~2でリョウ達にMr.カラテの正体が判明しているにも関わらずKOF96、97でカラテの姿で現れて「わしが誰だか知らなかっただろう?」とのたまう、本気で言っているならばどう見ても記憶障害であり認知症の初期症状がこの時点で出ていた、13でも2003で敗北したのにカラテの姿になると自分は不敗と言う(カラテの正体がリョウ達にはバレていないと思い込んでいる)などあきらかに認知症が徐々に進行している ・99で瓦礫に生き埋めにされた時、間違えられて墓を建てられた、つまり龍虎チームはタクマの生きていることを考えたくない、すなわちタクマには消えてほしい、と本心で思っているに他ならない ・SVCカオスではカラテの正体を指摘されても絶対に認めない、13での敗北したのに絶対にそれを認めない見苦しさの前兆がこの時点ですでに出ていた ・火星人と会話する、ただし本当に会話出来ているか確かめようがないので会話しているふりもありうる、自己演出のためには宇宙人すらも利用する狂気がタクマにはある ・ダンに「親父なのか…」と言われる、タクマの所業を考えるとリョウとユリは本当の子供ではない、ダンが実子という暴論もあながち世迷言ではないと思えてくる(大方ダンの父親も天狗の面を被っているのでそれと間違えたのだろうが) ・リョウに対して龍虎1「覇王翔吼拳を会得せぬかぎり、ワシに勝つことなぞできぬわ!」→KOF13「覇王翔吼拳を会得したところで、ワシに勝つことなぞできぬわ!」と前言撤回する、まあタクマの嘘は今に限ったことではないが ・ロバートには「覇王志高拳を会得せぬかぎり、ワシに勝つことなぞできぬわ!」と覇王翔吼拳を会得しても上位版を会得しろと上から目線で言い出す ・たとえロバートが真に受けて頑張って覇王志高拳を会得したところで、「覇王志高拳を会得したところで、ワシに勝つことなぞできぬわ!」と貶すだけとしか思えない 結局このくだりもカラテに扮したタクマが弟子達にマウントをとりたいだけのクズ行為でしかない、常に他者より優位に立ちたいクズの言動に振り回されたらストレスが溜まるだけだということをあらわす良い例
|
- 未だに殺意を覚えるほど嫌いなゲームキャラ
76 :名無したんはエロカワイイ[]:2020/10/18(日) 06:34:49.68 ID:yCDK40qz0 - ・新たに「ロネット殺害犯はギース説」が浮上
ギースが己の野望の実現のためにはいかなる手段を選ばない、覇道の障害となる人間を排除するためには人殺しも辞さない人物であることは周知の事実であり、実際にジェフと、マリーの祖父、周防辰巳を殺害している(時系列的にはロネット殺人事件の後) タンに師事する以前、サウスタウンに当時は流浪であった不敗の格闘家が結婚して居を構えることになったことに対して、サウスタウンを支配する予定だった当時14歳のギースは脅威に感じて早い段階で暗殺しようと目論んだ 当時のまだただの少年でしかないギースに「無敵の龍」と二つ名が付いていたタクマを正攻法で殺害するのは不可能と考えて、タクマが妻と一緒にいるところを車で轢き逃げしようと考えて決行に至った、高名な武道家に気付かずに妻もろとも轢いたギース少年はこの時点で武道家としての才能と非道の精神を持っていたといえる、結果としてロネットは死亡、タクマは重体となった そう考えるとタクマが10年間も家族を犠牲にしながら轢き逃げ犯を追ったにも関わらず手がかり一つ掴めていないのも納得できる、サウスタウンを牛耳ったギースによって証拠はすべての揉み消されたから、有力な情報を持つ者もすべてギースによって口止めされたか闇に葬られた 事件後八極聖拳のタンに師事して同門であるジェフと知り合い、八極聖拳の後継者争いでジェフに敗れたことやいずれジェフが己の野望の障害となることからジェフを殺害しようと思い立った 当時、組織内で頭角をあらわしたギースは以前に暗殺しようとして失敗したタクマを利用しようと考えた、タクマが妻の仇である己を追っているが揉み消しが上手くいく手がかりが掴めないタクマが自暴自棄になって酒とギャンブルに溺れて多額の借金をこさ得ていた情報を得ていたギースはタクマに接触して借金を肩代わりしてやる甘言でタクマを誘い手駒にした そしてタクマとジェフをストリートファイトで戦わせてジェフが弱ったところでギースが止めをさす、タクマと戦っている際中はジェフは「テリーとアンディを守るんだ」と何度も呟いていたはず、それほど目の前の妻を亡くして心が歪んで子供を捨てて酒とギャンブルに溺れで借金を抱えてマフィアの犬となってしまった堕ちた不敗の格闘家が異様に見えたのだろう、あるいは「家族を失くす辛さをお前にも味わわせてやる」とでも言ったのだろうそれでジェフは「コイツに負けたらテリーとアンディがコイツに殺される」と思ったのだろう 健闘虚しくジェフは倒れて、役目を終えて立ち去った、そしてギースが止めをさした、そして幼いテリーとアンディが駆けつけた、すでにタクマは立ち去っている、だからボガード兄弟はタクマの姿は見ておらずその場にいたギースだけをジェフの仇と思い復讐を誓った ジェフを弱らしたタクマは暗殺任務を遂行したと評価されてギースから借金を肩代わりしてもらいさらに追加報酬としてサウスタウンに自分の空手道場と変装用の天狗の面を受け取った 報酬の道場はリョウとの戦いの後はサウスタウン内に別の極限流道場を建てたため打ち捨てられて廃墟となったが、天狗の面は大事に補完されて今ではリョウが二代目Mr.カラテとなるために用いれられている(余談だが修羅化した藤堂竜白との戦いではじめて装着しておりそれは仮想タクマとして藤堂と戦うという怒りのぶつけ所を失った藤堂に対するリョウなりの優しさであるが天狗の面にそんな呪われたルーツがあると知れば感慨深いものがある) もちろんリョウ達にはジェフ暗殺に加担したことは黙って「計画を聞いて逃げだした」風に装おった、失踪したことだけを平謝りして、暗殺事件はギースのせい、誘拐事件はBIGのせいにした そしてタクマは今でもジェフ殺人事件の真相隠して善人のふりをしてボガード兄弟と交流している ・まとめ ロネットを殺したのはギース ジェフを殺したのはギースとタクマ ユリを誘拐したのはBIG ユリを誘拐したBIGに協力したのはタクマ 自分の罪をすべてギースとBIGのせいにしたのはタクマ こんな畜生にも劣る鬼畜の所業、許されるのだろうか? これほどまでの外道、古今東西あらゆる創作物や実話に存在するのか? タクマのことを考えると この世に正義はあるのか?と絶望せずにはいられない
|
- 未だに殺意を覚えるほど嫌いなゲームキャラ
77 :名無したんはエロカワイイ[]:2020/10/18(日) 06:53:05.40 ID:yCDK40qz0 - タクマのプレイアブル出演タイトル一覧
龍虎(カラテ、ラスボス) 龍虎2 94(RE) 95 98(UM) 99 00 01 02(UM裏verあり) NW 13(カラテも含む) 熱闘96(カラテ、隠しボス) EX2 SVCカオス(カラテ、ボスverあり) クイズKOF(中ボス) A-2012Android 98UMOL(カラテも含む) KOFクロニクル(中ボス) KOFオールスター SNKオールスター 君はヒーロー(カラテ) パズドラ 計22タイトル(リメイク作品はカウントせず)
|
- 未だに殺意を覚えるほど嫌いなゲームキャラ
78 :名無したんはエロカワイイ[]:2020/10/18(日) 06:55:35.93 ID:yCDK40qz0 - 過去、バレンタインデーに行われた人気投票(票をリアルマネーでも買える、よって愛が試される)
1位 クーラ 2位 K' 3位 京 4位 庵 5位 テリー 6位 雛子 7位 クリス 8位 舞 9位 ジェニー 10位 アテナ 11位 キング 12位 裏シェルミー 13位 マリー 14位 アッシュ 15位 ユリ 16位 レオナ 17位 ほたる 18位 アンヘル 19位 ヴァネッサ 20位 チャン 21位 裏社 22位 エリザベート 23位 マキシマ 24位 オロチ 25位 イグニス 26位 ネームレス 27位 ナイトメアギース 28位 暴走庵 29位 ギース 30位 山崎 31位 社 32位 ルガール 33位 桃子 34位 Mr.カラテ 35位 シェン・ウー 36位 ラルフ 37位 ケンスウ 38位 メイ・リー 39位 ビリー 40位 マチュア 41位 ウィップ 42位 裏クリス 43位 ゲーニッツ 44位 KUSANAGI 45位 紅丸 46位 覚醒レオナ 47位 クラーク 48位 真吾 49位 リョウ 50位 ハイデルン 51位 バイス 52位 シェルミー 53位 デュオロン 54位 アーデルハイド 55位 まりん 56位 フォクシー 57位 香澄 58位 ロバート 59位 ジョー 60位 ダック・キング 61位 ゼロ(クローン) 62位 ジョン 63位 影二 64位 アンディ 65位 Ωルガール 66位 包 67位 クリザリッド 68位 牙刀 69位 ちづる 70位 ゼロ(オリジナル) 71位 ラモン 72位 クラウザー 73位 紫苑 74位 オズワルド 75位 京2 76位 柴舟 77位 チョイ 78位 キム 79位 大門 80位 天童凱 81位 香緋 82位 ヘビィ・D! 83位 タクマ 84位 セス 85位 グリフォンマスク 86位 ブライアン 87位 ラッキー 88位 Mr.BIG 89位 鎮 90位 京1 91位 タン 92位 無界 93位 麟 94位 マガキ 95位 ジャズウ 96位 ズィルバー 97位 ショー・疾風 タクマ 83位
|
- 未だに殺意を覚えるほど嫌いなゲームキャラ
79 :名無したんはエロカワイイ[]:2020/10/18(日) 06:58:08.84 ID:yCDK40qz0 - モバゲ「KOF(旧名称 KOF×餓狼伝説)の終了直前に行われた人気ランキング
1位 舞 2位 テリー 3位 庵 4位 京 5位 ユリ 6位 クーラ 7位 ロック 8位 アリス 9位 K' 10位 アンヘル 11位 アテナ 12位 ジェニー 13位 アッシュ 14位 クリス 15位 レオナ 16位 ビリー 17位 ギース 18位 Mr.カラテ 19位 エリザベート 20位 ほたる 21位 キム 22位 真吾 23位 香澄 24位 マリー 25位 キング 26位 山崎 27位 ゲーニッツ 28位 いろは 29位 ナコルル 30位 色 31位 ロバート 32位 リョウ 33位 ヴァネッサ 34位 ルガール 35位 カイン 36位 ラルフ 37位 ジョー 38位 クリザリッド 39位 紅丸 40位 ウィップ 41位 雛子 42位 包 43位 ネームレス 44位 シェルミー 45位 シェン 46位 チョイ 47位 裏クリス 48位 オロチ 49位 クラーク 50位 マチュア 51位 グラント 52位 閑丸 53位 クラウザー 54位 紫苑 55位 ちづる 56位 斎祀 57位 影二 58位 リムルル 59位 オズワルド 60位 桃子 61位 ダック 62位 ルイーゼ 63位 まりん 64位 牡丹 65位 大門 66位 K9999 67位 ハイデルン 68位 ユキ 69位 アーデルハイド 70位 拳崇 71位 ローズ 72位 リック 73位 崇雷 74位 バイス 75位 社 76位 ヘビィ・D! 77位 アンディ 78位 禍忌 79位 裏シェルミー 80位 ラモン 81位 Mr.BIG 82位 メイ・リー 83位 アルバ 84位 暴走庵 85位 邪頭 86位 チャン 87位 裏社 88位 牙神 89位 ラッキー 90位 堕瓏 91位 ホワイト 92位 タクマ 93位 シャオロン 94位 ホア 95位 つぐみ 96位 崇秀 97位 フィオ 98位 ライデン 99位 ホンフウ 100位 初代アテナ 101位 イグニス 102位 KUSANAGI 103位 ズィルバー 104位 リッパー 105位 ホッパー 106位 チン 107位 北斗丸 108位 フォクシー 109位 山田 110位 牙刀 111位 マキ 112位 覇王丸 113位 マキシマ 114位 凱 115位 暴走レオナ 116位 香緋 117位 アルフレッド 118位 アスラ 119位 ジョン 120位 無界 121位 ナイトメアギース 122位 ソワレ 123位 オリジナルゼロ 124位 グリフォン 125位 ボブ 126位 双角 127位 フリーマン 128位 リアン 129位 鎮 130位 ブライアン 131位 柴舟 132位 Ωルガール 133位 ジェイフン 134位 ドンファン 135位 クローンゼロ 136位 ローレンス 137位 坂田 138位 リチャード 139位 セス 140位 デューク 141位 麟 142位 疾風 143位 タン 144位 アクセル 145位 フランコ 146位 マルコ 147位 ケビン 148位 斬紅郎 タクマ 92位
|
- 未だに殺意を覚えるほど嫌いなゲームキャラ
80 :名無したんはエロカワイイ[]:2020/10/18(日) 07:49:10.79 ID:yCDK40qz0 - 20.人気ランキング
・これほどまでにあらゆるタイトルに最強キャラとして出演しておきながらこの人気のなさ ・KOFレギュラーキャラとは思えない低ランク ・レギュラーレベルで登場回数多いやつでタクマより順位低いのがチンのみ ・KOFに1、2作しか出てないキャラやデモのみ出演の非プレイアブルキャラ、KOF未参戦の餓狼キャラよりも人気がない ・一山いくらのクローンでしかない京2以下(75位 京2 83位 タクマ)という事実 ・KOF12、13で人気キャラや新キャラをさしおいて出てきてヘイトを集めたライデンホアとほとんど変わらない順位(92位 タクマ 94位 ホア 98位 ライデン)こらはタクマもライデンホアと同じくファンから嫌われていることを如実に示す事実 ・最も致命的なのはRB餓狼SPDMのホワイト(家庭用餓狼一作のみの出演、非プレイアブル、怪物的キャラ造形、初見殺しや気絶確定技、不快な高笑いの勝利演出など嫌われる要素満載、歴代餓狼ボスと比較して小物)よりもランクが下(91位 ホワイト 92位 タクマ) ・SNK最強設定、過剰な露出、異常な出演率、常に龍虎チームのストーリーの中心となっていら、敵味方問わず人物と実力を持ち上げる、カラテ時の高性能調整 これほどまでにすさまじい優遇措置を受けながらこの不人気ぶり、これはこのキャラは失敗しているという揺るぎなき現実、完全に担ぐ神輿を間違えている 人気はない、魅力もゼロ、性格はクズ、性質はサイコ、実力はモブ以下、性能は、タクマはザコ、カラテは贔屓性能で不快 こんな失敗キャラに存在意義なんてない タクマはキャラとして終わっている
|
- 未だに殺意を覚えるほど嫌いなゲームキャラ
81 :名無したんはエロカワイイ[]:2020/10/18(日) 08:32:42.07 ID:yCDK40qz0 - 【KOF】THE KING OF FIGHTERSシリーズ総合 Part75 および
龍虎の拳シリーズ総合スレ 7 および 【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part24【SNK】 および 【NEOGEO】ネオジオ総合スレPart47【MVS/AES(CD)】 より SNK NEOGEO MVSXから龍虎2を排除した理由 それは 「タクマがいるから」 龍虎2のOPデモで龍虎1でのユリ誘拐事件の詳細と「不敗の格闘家タクマ」の紹介がされた 龍虎1では事件の顛末が語れずに最後に謎の格闘家が登場するが2で事件の詳細とカラテの正体が判明される。それを見た海外ユーザーは「10年間子供を放任したのち娘の誘拐犯の手先となった最低の父親」と印象を持たれる可能性がある。特に海外では家族を愛する理想の父親像が求められるためNG また「不敗の格闘家」と紹介されながら同じく収録されているKOF2003ではタクマは敗北しているためアメコミヒーローなど最強キャラに対する幻想が日本より強い海外ユーザーを失望させてしまうおそれがあるためNG さらに龍虎2で「ユリ誘拐事件の顛末」と「タクマ=カラテ」と判明するためKOF96、97でのカラテに扮装して龍虎チームに絡むタクマを「娘が誘拐されていた時の格好をわざわざしてトラウマを想起させようとする常軌を逸した父親」と思われる可能性があるためNG これら起こりうるリスクは龍虎2を外すと防げる あとはこのスレ(KOFシリーズ総合)でタクマの話題で荒れに荒れたからそれを見たSNKスタッフが「日本だけでこれだけ荒れるキャラなのだから世界に出したらもっとヤバい」と判断したかもしれない。タクマでこのスレが荒れた時期は「SNK NEOGEO MVSX」の情報公開前だった
|
- 未だに殺意を覚えるほど嫌いなゲームキャラ
82 :名無したんはエロカワイイ[]:2020/10/18(日) 08:44:48.13 ID:yCDK40qz0 - 21.タクマのせいで消されたもの
・SNK NEOGEO MVSXの収録ラインナップから龍虎の拳2が外されたのはタクマのせい(旭日旗があるからという説もあるがタクマステージにあるので、どっちにしろタクマのせい)、他のネオジオの格闘ゲームはナンバリングごとに綺麗に収録されている(他社製のワールドヒーローズシリーズも揃っている)龍虎2だけが歯抜けすることで不揃いで不完全なものとなたた、それに龍虎シリーズ屈指の人気キャラであるユリの唯一のプレイアブルの龍虎作品を抜くなどスタッフも断腸の思いだったに違いない、公式サイトでの龍虎外伝の紹介記事で「坂崎ゆりはゲームで見られますが、リョウとロバートとのストーリーモードでのサイドキャラクターとしてのみみられます」とわざわざ書くくらい収録ラインナップの龍虎タイトルにユリをだせなかったことに無念の思いを滲ませている タクマがやらかさなかったら龍虎2は出せたし龍虎ユリも使えたあと影ニとテムジンも、タクマと同期だったことが運のツキ ・あと餓狼シリーズとサムスピシリーズに大きく水を空けられており、今では他社ゲーで「格ゲー界の際物」と認識されているワーヒーシリーズと同列にされていることも龍虎シリーズの凋落したことを示しておりその原因は諸悪の根源であるタクマが占めている ・TVアニメ版龍虎の拳からタクマの削除、流石に真正のクズであるタクマをお茶の間に流して子供たちに見せるわけにはいかないと当時のスタッフが判断したのだろう(タクマの設定はどう考えてもアウト)リョウとユリは両親いない二人暮らし、ユリが誘拐された理由も父親のせいではなく秘宝を巡ってであり、そこには子供をおいて失踪する父親も、誘拐犯に加担する父親も、我が子を襲う父親も存在しない タクマの存在は現実世界にも悪影響を及ぼし設定すらも改変せざるをえないほどの害悪でありアニメ制作会社からみてもタクマの存在はNGだったという現実でしかない、MVSX開発スタッフやアニメ制作会社のスタッフを削除のために動かしたこともすごいが、ゲーム業界以外の第三者から見て駄目な存在も受け入れて長年崇め奉ってきたゲーム業界、というかSNKとそのユーザーもすごい、なによりすごいのは彼らを騙し続けてきたタクマという存在であり、そんな二次元の存在でありながら三次元の存在である我々を動かすあるいは騙し続けていることが只々すさまじくておぞましい 物語上の存在が制作者の世界にまで介入して反乱を起こすなんてありえない展開、ソフィーの世界とマイトガインしか知らない
|