トップページ > ゲームキャラ > 2011年12月31日 > a5h55m+f0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/860 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
SS
シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖はヽ(*゚д゚)ノカイバーカワイイ 69

書き込みレス一覧

シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖はヽ(*゚д゚)ノカイバーカワイイ 69
599 :SS[sage]:2011/12/31(土) 10:00:19.05 ID:a5h55m+f0
『オサケは二十歳になってから』


 どうしてこうなった。
 いくら疑問をぶつけても、答えてくれる者はいない。
 今日は忘年会だった。ダルやまゆりをはじめ、ラボメン全員でパーティーを開いたのが四時間前。
「クーニャン以外はお帰りの時間ニャン♪」
 などとフェイリスがのたまってくれ、それに習って皆がぞろぞろニヤニヤ帰ったのが三十分前。
 残された俺達は気恥ずかしさもあり互いに目も合わせられず、ただグラスに集中し続けた。
 このままではいけないと、意を決し何か声を掛けようと紅莉栖に視線を移しーーー俺はようやく異変に気付いた。
 紅莉栖の雰囲気が、何時もと違っている。何も話さない俺に腹を立てたのかと、恐る恐る顔を覗き込もうとしてーーー
「…おーかーべっ♪」
「ぅおおっっ!?」
 およそ紅莉栖に似つかわしくないひどく甘ったるい声で、急に俺に抱き付いてきた。
 何だ何だ何だ!?
 白昼夢?
 いや今は夜か。
 ってそうじゃなくて。
 どうしてこうなった??こうなる要素、何かあったか!?
 いくら疑問をぶつけても、答えてくれる者はいない。一体、何がーーー?
「…ねぇ、岡部ってばぁ…」
「っ!?」
 紅莉栖が俺にしなだれかかるように、増々密着してきた。
「くっくくくくくクリスティーナっ!?い、一体どうしたのだ急に!?って言うか、ちょっと近ーー」
 言いかけて、紅莉栖の足元に転がる空き缶が目に留まった。一見するとただのジュースに見える「それ」を見て、ようやく俺は解を得た。
「まさか…これを飲んだのか?」
 紅莉栖が飲んでいたのは、お酒だった。いわゆる酎ハイという奴で、たまには良いだろうとダルが買って来たものだ。
 ラベルも普通のジュースに似ているので間違えるのも無理はないとは思うが…。
「何故缶酎ハイ一本でこうもベロンベロンになれるのだ、お前は!」
 アルコールは五%しか入っていないのだぞ!
「んもう。さっきからうるさいぞー、岡部ェ」
「だっ、誰のせいだ誰の!いいから離r」
「やぁよ」
「なっ…!?」
 柑橘系の香りと酒の匂い、そして紅莉栖の甘い匂いが俺の理性を剥がそうとする。
 このまま陥落してしまいたい誘惑に駆られるが、どうにかこらえた。
(鎮まれ…我が邪神よ…!)
 そんな事の抑制を嘲笑するかの如く、紅莉栖はぴたりと吸い付くように離れない。そればかりか、双丘をぐいぐいと押し付けてきなさる。…って、おい!
「あ、あの…だな。その、何だ。む、むむむ胸が、当たって…」
「当ててんのよ」
 …さらりと言いなすった。
「どう?ちゃんとあるでしょ?」
シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖はヽ(*゚д゚)ノカイバーカワイイ 69
602 :SS[sage]:2011/12/31(土) 10:40:39.46 ID:a5h55m+f0
そう言って熱を孕んだ瞳を向ける。その瞳にはいつもの凛とした鋭さは無く、抗い難い妖艶さを秘めていた。
 ときめくな、俺の心。
 このままでは、出る杭を見せつけてしまう。いやそれ以前に、出る杭などあってはならぬ。
 たまらず俺は携帯を取り出し、耳に添えた。
「俺だ!我が助手クリスティーナが、機関の工作によりエロスティーナへと改造されてしまった…!ーーああ、分かっている。これは機関の俺に対するーー」
「こらぁ…岡部ェ。ちゃんと私を見なさいよぉ…」
「ひゃいっ!?」
 耳に熱っぽい吐息がかかり、妙な声があがってしまう。鳳凰院凶真の仮面すら被らせて貰えなかった。
「岡部っていつもそうやって逃げてばっかり。本当は、私の事なんか嫌いなんだ」
「ち、違う!アインシュタインに誓ってそんな事はない!」
「じゃあ、もっと私を見て。嫌いじゃないって、証明して」
 頷き、真っ直ぐにすみれ色の瞳を見る。
「…紅莉栖…」
「うん。…倫太郎」
 ほんのりと桜色に染まった紅莉栖の頬。
 思わず見とれてしまう。
 …不意に紅莉栖が、そのしなやかな肢体を俺に預けてきた。
「く、紅莉栖…?」
 前髪に隠れてその表情は見えない。ただ、先程よりも顔が紅くなっている…気がする。
 …いいのか?こんな酔った勢いで…みたいな。
 いや、きっかけはきっかけでしかなくて、要は互いの気持ちが大切なわけで…。
 ーーー大切。
 自分の言葉に思わずハッとする。そうだ、俺はーーー
「紅莉栖。俺は…お前が好きだ」
 はっきりと口にした。
「だからこそ、こういう事は、その…もっとちゃんとしたい」
 お前が大切だから。大切にしたいから。
 酒の力など、借りたくはないから。
「明日も、明後日も、一か月後も、一年後も、十年後も。ずっと傍に居るのが、紅莉栖…お前であって欲しいから。だからーーー?」
 ふと気が付くと、何やら規則正しい息遣いが聞こえてくる。
 もしかしなくても、紅莉栖はいつも間にか微かな寝息と共に、すやすやと眠っていた。
「〜〜〜〜〜っっ!!」
 おのれ、せっかく勇気を出して告白したのに!
 思わず叫び出しそうになるのをどうにかこらえ、深呼吸する。
「全く、世話の焼ける助手だ…」
 安心感と疲労感がドッと押し寄せてきた俺は、そのまま寝る事にした。
 ソファで紅莉栖と抱き合うような形ではあるが、暖かいのでこれでいい。…別に、もうちょっとだけ紅莉栖と触れ合っていたいという訳ではないぞ。
 微睡む意識の中で、紅莉栖に囁きかける。
 お酒は二十歳になってから。
 …それと、今後は俺以外の奴の前では決して酒は飲まないように、と。
シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖はヽ(*゚д゚)ノカイバーカワイイ 69
603 :SS[sage]:2011/12/31(土) 10:43:37.34 ID:a5h55m+f0
以上。
オカリンの誕生日、クリスマスと延びに延びたネタだが、無かった事にしたくは無かった。ギリギリ今年中に間に合ったぜ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。