トップページ > ゲームキャラ > 2011年06月14日 > nNRnkHRf0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1003 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000113000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無したんはエロカワイイ
シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖はヽ(*゚д゚)ノカイバーカワイイ 28

書き込みレス一覧

シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖はヽ(*゚д゚)ノカイバーカワイイ 28
665 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/06/14(火) 13:21:25.23 ID:nNRnkHRf0
>>663
「過去にしか戻れないタイムマシン」の存在がなくなるから、トラベルしたオカリンの存在は消えてしまうてのは
ちょっと変じゃないか?

基本的にDメールもリープもタイムトラベルも大きな違いはない。
例えば、エシュロンから最初のDメールを削除するという行為は、タイムリープマシンが
作られない事を意味する。
という事は、記憶を過去を送るマシンによって今の岡部が存在する事が成り立たない。

その理論だとエシュロンからメールを削除した瞬間に「記憶を過去に飛ばすマシン」の存在が
ないことになり、IBN5100のエンターキーを押した瞬間に
オカリンが消えるて意味になる。 

シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖はヽ(*゚д゚)ノカイバーカワイイ 28
678 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/06/14(火) 14:26:48.53 ID:nNRnkHRf0
>>670
このシュタインズゲートという物語自体がシュタインズゲートへ到達することへの因果を
前提にした物語として書かれているので、岡部が1975年へ飛ぶということは絶対にないことなんだよ。
鈴羽エンドは破綻を無視した可能性として作られてるので矛盾はむしろ生じて当たり前。

そもそも岡部が1975年へ跳ぶということを認めてしまうとαにてセルンによるディストピアが構築された世界で
岡部がレジスタンスを作ることもないし鈴羽のいたディストピア未来に存在する岡部の因果自体がどこにもなくなる。
つまりディストピア時代の鈴羽が2010年に来て、岡部を知ってること自体が成立しない。

更にはβ世界のオカリンおじさんという存在も成立しなくなりシュタインズゲート到達を手伝ってと来たβ鈴羽の因果も成立しない。
岡部が2010年以降の時代にいないというのは多くの破綻を生む。
岡部が過去へ行かないことは最初から確定してる世界としてこのゲームは書かれてるから矛盾が起きるんだよ。

だから俺の答えは岡部は絶対に過去へは飛ばない。飛ばないことは最初から確定してるとししか言えない。
だからと言ってあんたのSSを否定する気はないよ。楽しませてもらってるのは事実だしw
シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖はヽ(*゚д゚)ノカイバーカワイイ 28
684 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/06/14(火) 15:14:19.37 ID:nNRnkHRf0
>>683
ダルがリーダーてのもありだけど、未来のディストピアにオカリンがいないと肝心の
ダイバージェンスメーターが作られる因果が消えてしまうぞ。
シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖はヽ(*゚д゚)ノカイバーカワイイ 28
687 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/06/14(火) 15:36:12.34 ID:nNRnkHRf0
>>685
そういう世界なら鈴羽はダイバージェンスメータを渡したときに、
「未来の君が作ったんだよ」てセリフじゃなくて
「父さんが論文を元に作ったんだよ」じゃないとおかしいw


シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖はヽ(*゚д゚)ノカイバーカワイイ 28
689 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/06/14(火) 15:50:30.43 ID:nNRnkHRf0
ダイバージェンスメータは結構大事だと思うぞ。
オカリンの魔眼数値が主観だけど1%を超えたら世界線を飛び越えるという大事な事実も
未来のオカリンの研究がないと分からない。
セルンには世界線を越えて記憶を継続できる人間なんていないから
変動の基準も知らないわけだし。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。