トップページ > ゲームキャラ > 2011年04月21日 > 95C/0IOA0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1040 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002001000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無したんはエロカワイイ
【設定詐欺】TOVエステルアンチスレ10【我儘皇女】
【TOV】ユーリアンチスレ8【ヴェスペリア】

書き込みレス一覧

【設定詐欺】TOVエステルアンチスレ10【我儘皇女】
195 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/04/21(木) 09:36:58.56 ID:95C/0IOA0
カスちゃんまじメシアコンプレックス
【TOV】ユーリアンチスレ8【ヴェスペリア】
482 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/04/21(木) 09:42:43.97 ID:95C/0IOA0
断られても「そっか、悪かったな。俺たちの諍いに巻き込もうとしちまって」くらい
言えば好感度下がらなかったものの・・・・・・相手が自分の言うこと聞いてくれるの
前提で喋るのやめてもらえません、ユーリさん?
【設定詐欺】TOVエステルアンチスレ10【我儘皇女】
200 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/04/21(木) 12:37:37.16 ID:95C/0IOA0
wikiよりメアイアコンプレックスの概要

メサイアコンプレックスとは人を助けずにはいられないような共依存的心理を表す用語である。
略してメサコンとも言われる。

メサイアというのは、一般的な日本語ではメシア(救世主)と言われるもののことである。
この心理が形成されるのは自分は不幸であるという感情を抑圧していたため、
その反動として自分は幸せであるという強迫的な思いこみが発生するとされる。
さらにこの状況が深まり、自分自身が人を助ける事で自分は幸せだと思い込もうとするとされる。

なぜこのような論理になるかと言えば、幸せな人は不幸な人を助けて当然という思い込みを自らに課す事で
「自分は幸せである、なぜなら人を助けるような立場にいるから」という理論を構築できるためである。
ただし、これは原因と結果が逆転しており、理論的には無論無理がある。
しかし、結局のところそういった動機による行動は自己満足であり、
相手に対して必ずしも良い印象を与えない。
また、相手がその援助に対し色々と言うと不機嫌になる事もある。
しかも、その結果が必ずしも思い通りにならなかった場合、
異常にそれにこだわったり逆に簡単に諦めてしまう事も特徴的である。
このようなことは宗教などの勧誘にも見られる。

【設定詐欺】TOVエステルアンチスレ10【我儘皇女】
220 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/04/21(木) 21:17:50.83 ID:95C/0IOA0
ハンクスじいさんは水道魔導器の修理(=下町の皆の為)に奥さんの形見の品まで
手放せる人だから、ユーリのギルド躍進のためなら惜しくないでしょ。

ならユーリが形見の品取り返しに行ったのは良いのか?って反駁もありそうだが
形見の品は金策のために手放したのであって、手に入れた相手もその品を軽んじていた。
一方、人形の方は欲しがってる人がいて、その依頼を受けて、手放してくれる人がいて
万事平穏に解決する案件だったのにこの有様だよ。

人間のやることで最も低俗で信頼を失うことのひとつが、約束を反故することだからなー
それをギルドの部外者にやられちゃ、タマンねーぜ
カロル先生、やっちゃっていいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。