トップページ > ゲームキャラ > 2011年01月10日 > H54UhIgO0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/843 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004520304160025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無したんはエロカワイイ
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符

書き込みレス一覧

東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
296 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 13:15:09 ID:H54UhIgO0
>>220
突っ込みどころが多すぎてどうしようか迷う
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
297 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 13:45:43 ID:H54UhIgO0
>>273
霊夢は「悪いのこっち」と役回りを思い切り自覚してたわけで、
弾幕ごっこ中の悪役台詞と捉えれば矛盾が無い。
字義通りに取るとルール的に拙いと言う意味では、紅の昔から、
「本気で殺すわよ」とかあって、「独特の洒落」扱いだったわけだしさ。

>>283
>・設定テキスト・神主発言>実績
ここは>を=に換えるわけには行かない。
「実績」が、「客観視点で直接記述された出来事、結果」とはっきり限定されるならまだしも、
単に「実績」では、これまでみたいに解釈から浮かび上がってくる「実績」を滑り込ませてくる輩が
出てくるだろう。

>>293
戦闘もその結果も集団戦だと何度言われたら分かるんだ。
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
298 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 13:50:43 ID:H54UhIgO0
つか>>274とかで「設定が変わってる」とか軽々しく言っちゃう手合いか
こう言うグダグダなのを排してかないとな

>>275
意図して嘘ついてなくても、ゴシップ的な伝聞を信じ込んでテンパってた、で済む話。

東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
300 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 13:58:01 ID:H54UhIgO0
主人公補正ってどこに書いてあった設定?w
で、霊夢が正しくて負ける気しないとそれが発動するわけ?
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
303 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 14:09:15 ID:H54UhIgO0
それは神主の発言等から分かった事実(レミリア発言は洒落)とか、
弾幕ごっこ、スペカルールのコンセプトを適用すれば「ありうる解釈」だろ。
設定とか関係ないわ。大丈夫か?w
で、ありうる解釈が多様にある場合は、>>299みたいなそそっかしい決め付けは否定される。
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
304 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 14:10:15 ID:H54UhIgO0
上のは>>301。

>>302
ならば同意。
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
305 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 14:18:44 ID:H54UhIgO0
>>276
前半には特に異論無いが、後半は無茶かと。
弾幕ごっこは完全な実力主義の否定、あくまで弾幕ごっこでしかない。

お前さんも言うように、その最中で明らかになったこと(「設定」とまで呼べる物が
明らかになった例は余り思いつかないが)を参考にする事はありえる。
しかしその「勝敗自体」は無効有効以前に、直接ソースとはなりえない。

そしてスペックがどうというのは多分に解釈を含む事になる要素だから、
それを根拠にすることがあるとしても、
それより上位の判断ソースに軒並み欠けてる場合などではないかね。
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
306 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 14:20:03 ID:H54UhIgO0
まあその軒並み欠けてる場合が結構多かったりするわけだが
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
308 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 14:44:37 ID:H54UhIgO0
そこまで書いとけば流石に充分じゃないかな。おつ。
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
315 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 15:27:24 ID:H54UhIgO0
>>309
>だから実績を評価基準として独立させる必要はないんじゃないか?と思ったんだ
>確かな実績は設定のうち、解釈による実績は他者評価と同等だろう
その説明なら、あまり誤解の余地も無くよく分かると思う。
必要以上に基準を煩雑にしすぎるのは良くないし、かえってブレを生じさせかねないので、
まとめられる部分はまとめる方向で結構だと思う。
せっかくの流れを、個別の議論へ脱線させるのもアレだし、後半部分には何も言わんで置く。
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
316 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 15:30:32 ID:H54UhIgO0
>>313
その点には大いに同意しておく。
軽々しく設定上書き云々を言い出す輩がここに限らず多すぎる。
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
328 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 17:03:24 ID:H54UhIgO0
「悪い方は必ず負ける」わけだからな。
負ける=技が通らないこと前提に、悪役らしく吠えるってことは充分ありえるわけだ。

解釈が多岐な中で、既存の設定内で筋を通しうる解釈がある場合、それを採る、
というのは設定重視の立場の根幹の一つと個人的には思うがね。
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
335 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 17:23:00 ID:H54UhIgO0
>>331
当人が言っていること、当人があの戦いをどう捉えて臨んでいるか、だぞ。
設定云々ではない。「あの場の当人の行動原理」。
この場合沿わせるべき「設定」は最強設定や夢想天生やらの方だわな。
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
342 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 17:44:14 ID:H54UhIgO0
>>339
すまんね。
スペカ戦で(ガチで)人質を採ると言う行為が、
果たしてルールやコンセプトに沿うものか、というところが、
最も設定とのコンフリクト含みの部分だと思う。
だからこそ物議を醸しもしたわけでね。

最強設定は対象外、それはいい。
夢想天生は防御技、これは解釈だわな。
実際には「無敵になり誰も勝つことができない」技でしかない。
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
365 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 19:10:43 ID:H54UhIgO0
まあ、個人的には、最終的に紫は落ちるのも仕方ないかなとは思っている。
まず今の位置が、「最強」と言う言葉をいったん機械的に捉えて見ただけの、
暫定的な位置でしかないし、前スレでもその対象範囲(妖怪ってどこまで、とか)などの、
細かい議論のまさにまっ最中だったはず。

設定で言われる妖怪最強が(これが本当に設定と見做してもよいのか含め)、
突き詰めても、それだけではランク位置の絶対的な指標にならない(多種族との比較など)場合は、
他者評価などの下位ソースを、その相対的な位置の判断材料にするのはありだろう。

となると、ますますもって基準の画定が必要なわけだが。
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
371 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 19:29:57 ID:H54UhIgO0
名詞・「殺し合い」なら実際に殺害にまで至らなくても、
「殺害目的の戦闘」とかの線もありうるかも知らんが。
「殺しあう」のが日常とか書かれてたら、実際に殺し殺されしてるんじゃないかと思うけどね。
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
378 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 19:49:36 ID:H54UhIgO0
>>376
ああいう書き方は三人称の文でしばしばあるパターンじゃん。
視点自体が主観にシフトしてる訳じゃなくて、
人物の内面を外から描写してるだけだと思うが。
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
381 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 19:59:56 ID:H54UhIgO0
いやだからさ、所謂「殺し合い」をしてるってだけじゃなくて、
「殺しあうのが日常」だから。
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
384 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 20:07:36 ID:H54UhIgO0
>>380
「殺しあうのが日常」の部分は内面の記述じゃないだろ。
まぎらわしい部分ではあるが。
内面部分は妹紅の語りっぽくなってるけど、あの一文までは「である」調なんだよね。
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
403 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 21:00:24 ID:H54UhIgO0
未知の力って個人の資質か?
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
405 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 21:01:39 ID:H54UhIgO0
つーかまたこうやって基準論議は有耶無耶になってくのか?
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
408 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 21:04:34 ID:H54UhIgO0
この手の作品で未知の力を使うすべが科学力とは限らんよ
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
412 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 21:09:37 ID:H54UhIgO0
すでにここに至るまでの議論にも何スレも費やされてるけどな。
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
418 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 21:21:06 ID:H54UhIgO0
それこそソースの優先順位の問題だな。
ただでさえ胡散臭いとされるキャラクターの、
身内を騙す必要があったと言う状況下でなされたキャラ発言の内容を、
公式の「設定」のように扱い、ランク分けの基礎指標にさえしたと言う信じがたい歪つさ。

かつては小説抄の一次ソースに当たれる奴もそう多くはなかったと言うのも、
極端な意見がまかり通った一因だろうな。
そう書いてあるから、と言われれば、黙るしかなかったと言う奴は前スレにも居た。

それはそうとキツいのはわかるが見えない敵と戦うのはやめれw>>417
とにかく基準を是正しないことにはこれから先も堂々巡りだよ。
東方キャラ なんでも強さ議論スレ 七十一符
421 :名無したんはエロカワイイ[sage]:2011/01/10(月) 21:25:39 ID:H54UhIgO0
読んでるが何?w
数スレ以前を見るようなgdgdだな、と思うだけだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。