トップページ > 同人ゲーム > 2022年08月05日 > 45j2dSgW

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ウディコン】ウディタ企画総合65【ウディフェス】

書き込みレス一覧

【ウディコン】ウディタ企画総合65【ウディフェス】
820 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/08/05(金) 02:08:05.99 ID:45j2dSgW
52.割烹活法・神ノ七草
デフォ戦闘のノンフィールド料理RPG
敵も味方も状態異常を利用したり解除したりするのを意識する
システム的に味方のデバフをあえて逆利用できたりする。
ボス戦はギミック解除みたいなのが多く、よくできてはいる一方で
経験値による成長要素が無いのでやや堅苦しさはあるが。
ほんのもう少し戦闘速度を上げてもいいと思う

53.The Villagers side story ~僕たちの命、勇者様に託します~
デフォタイプのRPG
最初はちょっと雑魚狩りして装備整えて薬草買い込んでから進めたほうがいい。
変な言葉使いや独特なノリのストーリーが人を選ぶだろうということを除けば
特徴あるボスに敗北時のアドバイスなど親切なところもあったり
別の細かい要素やら意外とちゃんと作られてる。と思う。たぶん。きっと。

54.ショートファンタジー 刻と天賦の綺譚
パロネタっぽいのは最初だけ、ミニゲーム自体は難易度は高くない。
見た目からしてもDQ6のよくぼうのまちでカジノをテーマにしたような雰囲気のRPG
素材のこだわり、演出の上手さ、戦闘自体はデフォベースだがバランスがスムーズで良好
ストーリーは3時間くらいで終わるが短編としてよくまとまっている良ゲー

55.悪魔の本を捲りて
ADVパートと戦闘パートを交互にするような方式で独自戦闘システム。
事前に敵の情報を見る→技やステを調整する→つっこむという流れで、戦略性よりもパズルゲー。
そのうえで、戦力のバランスを整えてじり貧するくらいなら
ステを偏らせてごり押し運ゲーするほうが早かったりする。
いろいろ要素はあるのだが、結果として弱点を突く前提のパズル要素が強く作業的になりがちだった
【ウディコン】ウディタ企画総合65【ウディフェス】
821 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/08/05(金) 02:09:52.02 ID:45j2dSgW
56.wisdom of history
本棚を調べて経験値や魔法やステUPを入手する、というかしなければならない。
魔法使えるとか言ってるけど一向にこの主人公何もできないな・・・
と結構進めた後で本読むの必須なことが発覚して最初からやり直すことになった。(説明も無かったはず)
当然だがどの本がどんな効果や意味があるかわからないので実質的に全部調べなければならない作業になる。
しかしそれ以上に必要なのが自分でメモをとること、総じて不親切なとこが多くて疲れた

57.突撃そのへんの遺跡
5体のボス戦集。ただし、基本として技はMPとか制限はなく自由に使える。
ボスに対する技の性質利用とか、組み合わせとか、順序とか考える部分は上手くできてる

58.Moonet
ほのぼの雰囲気ゲーの皮を被ったちょぼらうにょぽみみたいなゲーム
予測がつかない展開は多いが、面白いと感じるかはわからない

59.エムロード
だいたいサムネが感じる予感はあっているデフォRPG
いろいろ調整不足に思えるところがあるが、プレイ上の問題はエンカウント率高いのに加えて逃げにくいとこ
ただ、レベルさえあれば案外進められる。でもやっぱりエンカウント率が辛い

60.うさぎパンチ
連打+カウンターのシンプルながら熱中度のあるゲームシステムに
カウンターと回復力との天秤判断によるゲーム性は上手い

61.アビスエクスプローラ
距離ルールのあるノンフィールドRPGのキー&マウスの変わった操作タイプ、慣れれば使いやすい。
敵の特徴に合わせて武器を合わせていき、物の取捨選択が多いが
わりとアイテムが拾いやすいのでそんなに難しくもなく
高速移動もできるので一周も短くプレイも快適で良ゲーの部類。
ゲーム性に最も影響するのが初期パッシブじゃないだろうかと思う部分だけ評価に悩む。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。