トップページ > 同人ゲーム > 2022年07月29日 > mUk0qGa8

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ウディコン】ウディタ企画総合65【ウディフェス】

書き込みレス一覧

【ウディコン】ウディタ企画総合65【ウディフェス】
277 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/07/29(金) 01:56:44.09 ID:mUk0qGa8
13.狼は愛を、狐は狼からの報復を、蛇は狐と狼に打ち倒されることを望んだ
DLできなかった

14.Helios Order -賢者の石と輝炎の王-
デフォをアレンジしてCTBにしてガワを綺麗にした感じのRPG
成長要素がゲームをスムーズに進めていると戦闘が必要なので不便ではある
あと、素材も関係してドロップ敵次第で思ったよりも自由にアビ取得がしにくい
という感じである程度は意識的に目的に沿った戦闘を重ねる感覚で遊ばないといけない
普通に遊ぶぶんには良いほうの出来

15.星空ダイヤグラム
踏破値を上げるタイプのノンフィールドRPGみたいなやつ
最初に大量の装備をもらってアイテム整理が面倒になることを察する。なお、スキルも問題だった模様。
一番の問題はスキル性能差はあるんだが技名がどれも違うのにどれも似たような性能に見えてしまうという問題、
アイコンのせいもあるだろうけど、直感的なネーミングとか、装備種の多さとかももう少しスリム化して
わかりやすさを上げれば受け入れやすかったと思う。
とはいえ、CT絡めたこの戦闘自体は結構好きなんだが
全てがトレハンのゲーム設計の性能差がそれをさらに難易度に作用しているピーキーな印象
手放しでおススメはできないが、スルーももったいない

16.カードカプラーアリス
ゲームシステムを語る前に世界観とキャラとノリと画面配色がやかましいゲーム(頭に入らなかったので流し見した
肝心のカードゲーム部分はベースはよくできている。
が、序盤から0コストカードが強い。デッキ構築の最初はまずこれ詰め込みから始まる感じ。
(ストレス軽減としては良いしあっても良いとは思うが、最初からコスト概念無視してるし、枚数も制限あるわりに結構入れられるので構築が狭まる)
だいたい1キャラ特化でデッキ構築して進めるので他キャラの専用カードドロップが嬉しくない
(専用カード自体はキャラ性能差という個性差ができるが)
ヒールあるのにポーション必要なのか?(運要素外の要素としては良いが)
など疑問に思ってしまう良い部分=悪い部分が両方ある。
ゲームシステムの基本部分は悪くないので気軽に遊ぶのなら(文章とかノリはともかく


17.雲間からレグルス
独特な世界観とボス戦闘のみゲー
基本ゆるい世界観と演出にあっているのだが、その演出・ウェイト部分が多い。
肝心のレベルシステムなのだが、基本構造として敵の行動を見てからレベル調整させたいという
どうやっても受け身性質なものなので
戦闘前ではアドバイスがあってもわからんのだし、戦闘中にレベル調整できればよかった。
またレベル上限の上げ幅の影響もあってダメージに大味感あるが、一方で敵のHPが結構多いように思える。
シナリオ自体は良い
【ウディコン】ウディタ企画総合65【ウディフェス】
278 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2022/07/29(金) 01:57:46.94 ID:mUk0qGa8
19.星の心
ウディコンらしい説明なしに放り込まれて思考錯誤する収集ゲーム
でも説明書は読もう
ヒント的なものはある程度はちりばめられているが、気付きのほうが大事なので
人によってはかなりどうしようもなく詰まるのが採点に響きそう

20.ベジダンッ!
デフォ戦の回復以外全オート戦闘ゲー
コンパクトにこの中でやれそうなことは収まってて短く遊べる
回復種類が結構多いのはよく考えたなと感じる。
最初はリソースゲーのように見えるが簡単に全滅で稼ぎもできる
このコンセプトでなら長編でもストレスは少なく遊べそうな見込みがありそう

21.シヴァーラの塔
デフォ戦にキャラクリエイトシステムが入ったもの
序盤の値段設定やらなんやらで不安になるが、思ったよりも普通に遊べる内容
とりあえず火力役はソースをつぎ込んで作って、補助役は安くでいいはず。
むしろ問題なのはデフォベースな見た目あることとプレイ時間の長さ、あと戦闘中に強制終了が何度か・・・

22.誘導 x パズル
ステージ式の自動で動くキャラの誘導ゲー
まずtxtのリドミではなく、ゲーム内のヘルプを見よう
右クリックで誘導のことを知ってるかどうかは重要だがtxtには書いてない。
誘導を使わないと勝手に動く方向運ゲーになるのでストレスがマッハ
そんな誘導ができることを知っていても挙動がなんか使いにくい。
個人的には誘導要素を削って、自キャラの移動を
某シレンみたいに壁にあたったら右に方向転換して移動するのを繰り返す単純な挙動の方式にしたほうがいいと思う。

23.廃館少女 - Replica -
スピンオフだが特に前作を気にしなくてよいホラー。
理不尽ではないが天の邪鬼っぽいような即死要素がちらほらでてくる、
それが許容できるなら2時間くらいで軽くつまむホラーとして良い
むしろ前作に比べたら話は正統派に思える


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。