トップページ > 同人ゲーム > 2021年11月19日 > nUXHnTzI

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/235 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ZeldaClassic(ゼルダクラシック)を語るスレLevel9 [転載禁止]©2ch.net
ディアボロの大冒険 201部

書き込みレス一覧

ZeldaClassic(ゼルダクラシック)を語るスレLevel9 [転載禁止]©2ch.net
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/11/19(金) 13:09:39.48 ID:nUXHnTzI
自分としてのHitodamaシリーズの一番好きでないところは、ノーマル以上で迷宮内の雑魚が硬すぎるところ。
次に、迷宮内でピーキーなトラップがいくつかあること。
ボス戦よりも、それらの方が面倒だと思った。
後、回復手段がごく限られていること。Yuurei、Reikonと主人公を弱体化させたこと、
特に、Reikonのコンセプトは、「A weak hero fights against powerful bosses」としか思えない。
弱いというか、使い難い主人公。ボス戦のアイテムドロップなし、貧弱な回復手段。
Conduitを上手く使えば、ボス連中には十分以上に対抗出来るが、Naiya戦はアンフェア。
Reikonも、Bクエスト認定して良いかもしれない。
ディアボロの大冒険 201部
751 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/11/19(金) 14:19:00.80 ID:nUXHnTzI
レアディスク少し出やすくなったとは思うが、まだ確率上げてもいいと思うわ
毎回エコーズとデス13とムーディーから始まるの飽きた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。