トップページ > 同人ゲーム > 2021年11月15日 > Z7nvN0Re

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【アパシー】七転び八転がり46【学怖】

書き込みレス一覧

【アパシー】七転び八転がり46【学怖】
465 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/11/15(月) 22:34:52.61 ID:Z7nvN0Re
本人も何も2019年4月のブログのコピペだろ?
【アパシー】七転び八転がり46【学怖】
469 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/11/15(月) 23:21:07.77 ID:Z7nvN0Re
コレは上に貼られてるのよりも遥かに狂気を感じる

次に、ネット洗脳を誘いかけてくる方に対しての対処方法です。
例えばツイッターなどで、そういう人種を避ける方法。
よく自分の自己紹介欄に、「18歳未満禁止」とか「ブロ解はご自由に」等と書き込まれているのを見かけることがあります。
これと同様に「ネットテロリストは通報します」や「ネット洗脳者には警告あり」等と一言書き込んでおけば、まず近寄ってこないそうです。

ネット洗脳の仕掛人も、馬鹿ではありません。法律で訴えられないギリギリの線上で自分たちの遊びを楽しんでいるのですから。
そもそもそういう自己紹介を見て、あなたのフォロワーになりたくないという人間は、最初からあなたに縁がないということです。
それでも近寄ってきて、ファンを名乗りながら「あれ?おかしいな」と感じた場合、念のためスクショを撮ってしておくことをお勧めします。
そして、それを警察なり、関係者に送ればよいのです。
一つの書き込みでは訴えることが出来なくても、チリも積もれば山となる、です。
こんな書き込み一つでは誹謗中傷にならないと思っていても、その対象者がどんな書き込みに対して「いいね」をしているか、またどんな人たちをフォローしているか、そんな些細なことの積み重ねを集めていき、あらゆる方面から攻めていくことで、事実が立証されていくのが法の世界なのです。

ネットのいたずらは麻薬と一緒です。
いえ、麻薬よりも厄介なことかもしれません。
麻薬よりも簡単に手を出せて、そして簡単にはまれてしまう。
現実ではできなかったことが、ネットではできる。
リアルでは引きこもりでもネットではみんなに注目される英雄になれる。
たとえそれが犯罪だったとしても。
まだ大丈夫、まだ大丈夫、自分はバレない、捕まらない、そう思って麻薬に手を出して抜け出せなくなってしまう。
だからネット麻薬と言われるのかもしれません。

最後に言っておきます。
僕のブログも信じる必要はありません。
あくまでもこれは僕の視点から見た考えであり、これを読んでいるあなたを洗脳しようという気持ちは全くありません。
飯島多紀哉という人間はこんなことを考えているんだとか、『学校であった怖い話』とかこうやって作られていくのかな?程度に思ってもらえれば良いだけの話です。
あなたの人生は、あなたが作っていくものです。
何があなたにとって楽しいことなのか、考えるのはあなたですから。

こんな記事があります。
見るも見ないもあなたの自由です。

http://www.ntv.co.jp/gyoten/backnumber/article/20180814_05.ht


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。