トップページ > 同人ゲーム > 2021年05月22日 > 0uNDHeJ3

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/172 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00102040052001000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ひぐらしのなく頃に part582

書き込みレス一覧

ひぐらしのなく頃に part582
201 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/22(土) 02:57:09.83 ID:0uNDHeJ3
>>198-199
こういう馬鹿しかいなかったから悟史の不審な挙動や降雨と祭りの矛盾とか
大きな謎が未だに放置されたままなんだろうな 何が考察だよ推理だよ
十数年前の考察勢っていったい何やってたんだ?>>199みたいなこと言って終わってたのか?
ひぐらしのなく頃に part582
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/22(土) 04:20:46.39 ID:0uNDHeJ3
>それがわかった、解明できた事で何がどーなるん?
>なんかすごいことになんの?
考察とか推理するゲームで何言ってんの?アホなの?
ひぐらしのなく頃に part582
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/22(土) 04:21:11.77 ID:0uNDHeJ3
>なんだろね?って残る部分もあるんでしょうよ
そこを推理するゲームだろ
推理しないなら口を差し挟むな
ひぐらしのなく頃に part582
212 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/22(土) 06:07:47.83 ID:0uNDHeJ3
>>209
天気は決まってないぞ?ルートごとに決まってるだけだし梨花の母親の日記では外すことも多いって書かれてるぞ
境界線というのもかなりの範囲を移動してるから考えにくい鬼ヶ淵が雛見沢の入り口付近にあることになるが
村を縦断する河川である雛見沢水系は鬼ヶ淵が水源であるという描写が本編中にある
つまり綿流しを行う雛見沢の河原がすぐ隣にある神社よりも鬼ヶ淵は奥にあることになる
神社、診療所、分校よりも手前にある北条家のそばに鬼ヶ淵があるというのは考えられない
ひぐらしのなく頃に part582
213 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/22(土) 06:26:33.31 ID:0uNDHeJ3
>明日の天気を当ててみせると話すが、私は傘を持たずに出掛けてずぶ濡れになるところを何度も見ている。
>でも……確かに、誰もが一日晴れると信じる日に、あの子は頑なに傘を手放そうとしなかったことはある。
>たまたま雨は降り、私たちは結果的に助けられた。
暇潰し編TIPS「母の日記V」

作中のエピソードによって天気が違うことから考えると、58年以前にも編にあたる細かいルート分岐があったという情報の提示
ルート分岐すべてを記憶することはできていなかった、もしくはすべてを経験してはいなかったために外すこともあったということ

>日めくりのカレンダーは昭和の58年、6月であることを示していた。
>6月にも関わらず、今年は空梅雨でもう夏本番の到来のようだった。……異常気象というやつらしい。
>百年に一度の異常気象だったとしても、それが昭和58年に必ず起こることなら別に珍しいことでもなんでもない。
>それは必然だということ。
>そんなことより、下校時に突然振り出す夕立の方が、どれほど予想不能で珍しいことか。
罪滅し編TIPS「いいお天気」

このTIPSから考えても完全に天候が固定されているわけではないことが分かる
異常気象で空梅雨であることは確定していても夕立は確定していないという情報の提示
カケラごとに天候は固定されていると考えられるが、すべてのカケラで共通しているわけではない
ひぐらしのなく頃に part582
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/22(土) 06:44:23.95 ID:0uNDHeJ3
1.ライブ感という名のハゲのガバ
2.そもそも祭にいたという証言自体が圭一の被害妄想
3.時計が壊れていた

このどれかだと思う

皆殺し編でお祭り後について行って鷹野と富竹に念押しした梨花が帰ったのが22時前
ここでH173注射、発症までに数時間必要なため鷹野が捨てに行くときは日付が変わっていることになる
圭一は7時から日付が変わるまでずっと穴掘ってたのか?先に穴掘ったときはいうほどかかってないのにおかしい
つまり時計が雨や衝撃で壊れていて、7時だと誤認したというのが最も考えられる真相だと思う
本来はあの時点で9時〜10時頃だったのでは?時計をその後確認した描写がないので壊れてるかどうか分からないが
逆に壊れていないことを証明されてもいないので時計故障説を主張することが可能
ひぐらしのなく頃に part582
215 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/22(土) 06:45:52.95 ID:0uNDHeJ3
CS版は別の脚本家が書いた別のゲームだから地図も違いそう
私的捜査ファイルって本編にない情報も入ってるの?TIPSまとめただけだと思ってたわ
ひぐらしのなく頃に part582
217 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/22(土) 09:28:00.87 ID:0uNDHeJ3
「おにがふち村?? 鬼ヶ淵って、あの鬼の国につながってるって言う、村の奥にある底無し沼のことですか? あと知られざる歴史、暗黒史って…何です?」
詩音 目明し編

村の奥にあるのはやっぱり確定してる
ひぐらしのなく頃に part582
218 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/22(土) 09:31:10.69 ID:0uNDHeJ3
業の考察も平行してるけど北条家の位置が分からなさ過ぎて気が狂いそう
鏡面反転してる上に旧作から想定してた神社-診療所-分校の位置が変わり過ぎてる
祟騙しで大石が出てきたところが園崎家なのか北条家なのか分からなくて気が狂う
園崎家から出て来てるとは思うんだが北条家の位置が分からないから確信できない
コンクリの小さい橋のどっち側なんだ?あの川は水車小屋と同じ川なのか?
ひぐらしのなく頃に part582
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/22(土) 09:34:37.65 ID:0uNDHeJ3
祭みたいに根本的に旧作8編とは別のユニバースの話だと思うんだけど、だからって地理まで変わるか?
まあそもそも旧作雛見沢の地理すらほとんど明かされてないせいでおぼつかないんだけど
ひぐらしのなく頃に part582
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/22(土) 09:43:54.00 ID:0uNDHeJ3
つーか北条家は祟殺しには関係ないんだよ圭一は行ってないんだから
殺した場所は雛見沢の入り口付近で、鬼ヶ淵は村の奥にあることが分かってる
北条家は谷河内と林の裏道の間に存在するだけで事件とは関係ない
結局村を縦断していることだけは確か
ひぐらしのなく頃に part582
221 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/22(土) 09:55:43.75 ID:0uNDHeJ3
2番は大石もアリバイがあると口に出していることだから圭一の妄想じゃないな
3番は時計が壊れているかどうかが検証できないので確実性に欠けている
1番はそれ言い出したら推理にならないから敢えてチェス盤をひっくり返さずに無視するぜ
ひぐらしのなく頃に part582
224 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/22(土) 10:51:42.85 ID:0uNDHeJ3
>>222
どこまで信用していいものか分からん
変な薬とか散布型ウイルスとか宇宙人とかムチャクチャだし
流石に地理や建物までは変わらんと思ってたがハゲ監修の業でどう見ても変わってるし

私的捜査ファイルはもうポチッたわ もっとしょーもない薄っぺらいパンフレット程度のものかと思ってた
ビニール袋入りの34号文書と勘違いしてたわ
ひぐらしのなく頃に part582
225 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/22(土) 10:56:25.39 ID:0uNDHeJ3
>>223
どっちの地図も知らんけど園崎家の話か?
距離的に近くても道が水車小屋の方向に向いてるだけじゃないの?
園崎家は「領地」の原生林を抜ける必要があるから遠回りになってるのでは
ひぐらしのなく頃に part582
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/05/22(土) 13:06:19.15 ID:0uNDHeJ3
ずっと考えてたが鬼ヶ淵が村の奥にあることと降雨境界線説には関係ないな
単に雛見沢から鬼ヶ淵までのエリアだけ降雨しているだけで神社がエリア外というのはあり得る
祭囃し編で実際に降雨境界線が発生してることから祟殺しで発生していないとは言い切れない

1.ハゲがノリで適当に書いた
2.時計が壊れていた
3.降雨境界線説

この3つになるが、1が最も説得力あるのが腹立つ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。