トップページ > 同人ゲーム > 2020年08月19日 > SXjWZraP

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Pathos Hail Adventurerスレ part1

書き込みレス一覧

Pathos Hail Adventurerスレ part1
146 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/19(水) 00:54:06.12 ID:SXjWZraP
>>145
了解です。モンスター名にもいくつか気になるのがあったので、とりあえず「元ネタがある場合、ググっても該当する情報が出てこないもの」「nethack以外のroguelikeでも共通の訳が為されている様子のもの」あたりを中心に見てみようと思います
翻訳頑張ってください!
Pathos Hail Adventurerスレ part1
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/19(水) 01:07:38.27 ID:SXjWZraP
クラムは日本語訳だと「たらふく」だけど指輪知らない人がわからないってのはイマイチ改善されないですね、なんか穀粉を押し固めて作ったケーキと説明されてるらしいので「クラムケーキ」とかどうかなと思ったらそういう食べ物が既に実在している様子。
指輪物語知らないと分からないようなものはアイテムだとクラムとレンバスくらいなのはちょっと意外ですね
Pathos Hail Adventurerスレ part1
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/19(水) 21:50:36.20 ID:SXjWZraP
重箱の隅つつくような内容ですが、少しヒマだったんで翻訳案

スタッドレザーアーマー→鋲付きの革鎧(studded=(鋲などが)散りばめられた)
フリント→火打ち石
ワックスキャンドル→ろうそく(waxは恐らく元々nethackで獣脂の蝋燭と区別されていた名残。Jnethackでは蜜蝋のろうそく)
灯籠→ランタン
剣→大太刀(剣だと直剣と混同しそう。Jnethackでは大刀。墓掘該当ページが結構くわしい)
ロケット→ロケット弾
散弾銃のシェル→ショットシェル、散弾銃の弾、散弾銃の弾薬
配給食料→食料、携帯食料(最初から持ってる職業の方が少ないし、配給は不自然な気がする)

もう少し時間取れる時にモンスターも見てみます
Pathos Hail Adventurerスレ part1
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/08/19(水) 22:26:42.75 ID:SXjWZraP
>>150
墓掘によると「大刀・・・中国式特徴を持つ大型の直刀。平安時代以前から存在し、当時は「つるぎ」と訓まれていた。」だそうで。
ただ、元のnethackで村正の刀のベースアイテムになっていることを考えてもこれは中国式ではなく日本式の反りがあるタイプの刀だと思うので、大太刀あるいは野太刀が適切な気がします。大刀だと中国のナギナタみたいな武器とも被っちゃうし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。