トップページ > 同人ゲーム > 2019年09月27日 > 9AuosKmz

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 238

書き込みレス一覧

やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 238
649 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/09/27(金) 01:36:30.87 ID:9AuosKmz
おいワタホネ意外とおもしれーぞ
二か月やりこんでみたレビューを書いとく
二週間〜三週間
まず苦行だな 形態進化とか装備欄とか必須事項の探索がきつかった
最初は主人公キャラが弱いだけじゃなくて、ゲーム自体がだるい
転生を繰り返しつつ移動速度上げのビルドを目指すがおすすめだな これでかなり楽になった

一か月前後
だいたい内容は把握できたしどんどん楽になってきたがしかしもう目新しい物は何もないようにも見えてきた
たぶんこの辺りが分かれ目だな
Map自体が変わらないので飽きてくるか、実験的戦略的に様々なやりこみをやるか
それで得るものが違ってくるだろな

一か月半〜二か月
今まで見えなかった奥の深さが見えてきたしキャラ育成がおもしろくなってきた
しっかりやりこんでいればこの辺りでカスタマーモード発動!キャラ育成の効率が上がってくる

主人公キャラの育成項目は 装備、スキル強化、特殊能力獲得強化、転生でのステアップ、レベル上げの5項目
得た装備や特殊能力を鑑みてキャラビルドを考案するのもよし、特定のビルド目指してやりこむのもよしだ

ペットというかコラボレータの育成項目はグレードアップ、友好度アップ、MAXレベルアップの3項目、コラボレータのレベルはMAXレベルまでなら任意のレベルに調整できるのが便利
コラボレータはレベル上げ用、討伐用と使い分けると効率が良い

あれも上げたいこれも上げたいでかなり忙しいぜ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。